ストーリーとあらすじ
二大スーパーロボットがまさかの激突!グレンダイザーは兜甲児を救えるのか!?
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
アニメ「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」のキャストと製作陣は?
声の出演: 宇門大介 (富山敬)
声の出演: 兜甲児 (石丸博也)
声の出演: ガンダル (富田耕生)
声の出演: バレンドス (柴田秀勝)
声の出演: (八奈見乗児)
声の出演: (沢田和子)
原作: (永井豪とダイナミック企画)
アニメーション制作: (東映動画)
音楽: (菊池俊輔)
音楽: (渡辺宙明)
脚本: (藤川桂介)
製作: (今田智憲)
Twitterの口コミとネタバレ
W・サードさんから以下の内容のOPならびにEDを送って頂きました。
グレートマジンガー対ゲッターロボ
グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突
UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣
(続く)— 初回・最終回まとめ@wiki(エンディングドットコム・ミラー) (@opedmiroor) January 22, 2020
#ジブリはもういいからこのアニメ映画放送しようよ
マジンガーZ対デビルマン
マジンガーZ対暗黒大将軍
グレートマジンガー対ゲッターロボ
グレートマジンガー対ゲッターロボG・空中大激突
UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー
グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!〜— 真ゲッターロボ@とじともネーム・ビビル2世 (@real_getter1) August 17, 2019
テレビマガジンで連載されていたマンガ版UFOロボ グレンダイザー
「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」の回
弟達が空から落ちてくるところの描写はしばらくトラウマになったな・・・
桜田吾作版のグレートマジンガーも。
でも、それでもスーパーロボットは大好きで見続けた。— 登志之 (@gonsan2236) September 14, 2018
永井先生版
桜多先生版
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
グレート対ゲッター
グレート対ゲッターG
グレンダイザー対グレート
グレートマジンガー
グレンダイザー
ゲッターロボG決戦大海獣
マジンカイザー
マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍— しをはら (@hakatano_shiwo) February 16, 2018
『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』視聴。公開当時からずっと不満に思ってるのは、なんで甲児なのにZじゃなくてグレートなんだよ。いくらなんでも愛機差し置いてグレートべた褒めするとは思えないし、Zでもストーリー的に問題なかったろうにな。
— ハインド (@hando_7) September 17, 2016
@NopUC wikiによれば「この設定は、劇中では劇場版『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』にて初めて語られグレンダイザーがその弱点を狙って攻撃をしたが、設定自体はテレビシリーズの時点で存在していた。」だそうですw
— ままま@コミケ疲れ (@wanwandoh) August 1, 2014
No.2「マジンガー・ザ・ムービー・ブルーレイ」の収録作品は、 グレートマジンガー 対 ゲッターロボG 空中大激突 、宇宙円盤大戦争 、 UFOロボ グレンダイザー 対 グレートマジンガー 、 グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー 決戦! 大海獣 の4本
— 青山ぱたる (@YOKUSA_AOYAMA) December 8, 2013
UFOロボ グレンダイザー対鋼鉄ジーグ #言うだけタダだから架空の見たい映画のタイトルを呟く …当時、企画だけで諸々の事情でグレートマジンガー対グレンダイザーになったけれど、やっぱり見たいなぁ…。
— 夢屋マモル (@yumeyaZF) March 31, 2013
昭和51年の東映まんがまつりは『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』『ロボコンの大冒険』『秘密戦隊ゴレンジャー 真赤な大進撃!』『一休さん』そして #TOKYOMX で放送中の『 #長靴をはいた猫 80日間世界一周』
— コートク (@kortoku) December 27, 2012
キッズステーションの『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』を見た。グレンダイザーの記憶がほぼない僕としては兜甲児が気になるところだが、グレートマジンガーに乗るという意外な活躍。それにしてもロボットアニメのテンプレートってほとんどマジンガーシリーズで作られたんですなぁ
— 五代K (@tracks44) October 9, 2012
「マジンガーZ」生誕40周年を記念して“マジンガーカーニバル”を開催!『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』と、『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』の2作品をお届けします。9/15(土)昼2時~CATV781chキッズステーションです。お見逃しなくっ!!
— 飯田ケーブルテレビ(ictv) (@iida_catv) September 15, 2012
それにしても来月のマジンガー攻勢! 東映チャンネルが『マジンガーZ対デビルマン』『マジンガーZ対暗黒大将軍』、キッズステーションが『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』を放送予定などと!
— さべっじ(ほんものにごちゅういください) (@savage_sgt) August 2, 2012
「グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大決戦」ってプリキュアDXだよね!「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」ってプリキュアだよね!王子デューク・フリードが、兜甲児の危機に変身!甲児、ひかる、そしてマリアが7つぎつぎに変身していく、といった展開はプリキュアだなー。
— かに三匹 (@kanisanbiki) May 28, 2012
@Tadanakamu あ、タイトル間違えました!!
「グレートマジンガー対ゲッターロボ」にギルギルガンが出てくるんでした。「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」も面白いですので、結局全部みたほうがいいかも(笑)— Hiro.0024 (@Hiro__0024) January 27, 2012
大人の東映まんがまつり。1975年春「グレートマジンガー対ゲッターロボ」、1976年春「UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー」上映終了。当時テレビマガジンで見たロボット博物館と違うなあなんて思ったっけ。
— デスオタク (@death_otaku) December 10, 2011
今夜の新文芸坐『マジンガーZ対暗黒大将軍』『マジンガーZ対デビルマン』『仮面ライダーV3対デストロン怪人』『五人ライダー対キングダーク』『魔女っ子メグちゃん』『グレートマジンガー対ゲッターロボ』『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー』『長靴をはいた猫 80日間世界一周』
— イソムラ☆ベイベー(魔法のスター♪) (@donadona_No5) December 10, 2011
07/12/05 『昭和残侠伝 死んで貰います』 『グレートマジンガー対ゲッターロボ』 『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』 『UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー 』 『グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣』
— WAFL (@WAFL) December 5, 2007