ストーリーとあらすじ
12歳で伝説的スピーチを行ったセヴァンの今と、食を守る人々を追ったドキュメンタリー
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
洋画「セヴァンの地球のなおし方」のキャストと製作陣は?
出演: (セヴァン・カリス=スズキ)
監督: (ジャン=ポール・ジョー)
Twitterの口コミとネタバレ
2/25(火)の上映スケジュール。
10:00『祈り』
12:00 ランチタイム
15:00『セヴァンの地球のなおし方』
17:30『祈り』
20:00『セヴァンの地球のなおし方』
本日のランチは井上園子が担当です。— CINEMA AMIGO (@CINEMAAMIGO) February 25, 2014
@coronedari @xian_nu 初めまして。すばらしスピーチでしたね。お母さんになったセヴァンさんの映画『セヴァンの地球のなおし方』(ジャン=ポール・ジョー監督、2011年UPLINK)もすばらしかったです。映画のHPでセヴァンさんの声が聴けますよ。
— 園丁より (@OuiNorini) October 6, 2013
映画「セヴァンの地球のなおし方」を観た。20年前にリオの地球サミットで彼女が発したメッセージを軸に、主にカナダ、日本、フランスで有機農業や環境保護に取り組む人々を紹介している。残念ながらセヴァンの訴えは20年経っても生かされていない。
— カオル【さようなら原発!】 (@kaokao1128) September 16, 2012
『どうやって“なおす”かわからないものを壊し続けるのはもうやめて下さい』92年、地球サミットで大人に訴えたのは、わずか12歳の少女でした。母となったセヴァンの活動、そして日本を含む地球のための活動をする人々の物語の上映が来週に。映画【セヴァンの地球のなおし方】 #niwadai
— 古川ゆかり (@yk_furukawa) May 5, 2012
TBSの『運命の人』政府がいかに国民を騙してきたかを描くが、スポンサーは東芝か。。『セヴァンの地球のなおし方』のジョー監督はあるラジオ番組に出るはずが監督が反原発の鉢巻きをしたことが知られ、東芝がスポンサーなのでスタッフの自主規制で突如中止に。 世界は複雑だな。
— 浅井隆 ASAI Takashi (@asaitakashi) January 29, 2012
【自主上映情報】1/14(土)にウィルあいちにて、「セヴァンの地球のなおし方」の上映が決まりました!来年にわたって「セヴァンの〜」の自主上映が増えてきてます!セヴァン・スズキの率直なメッセージに勇気づけられる方が多いようです。子育てや出産に不安を抱える方に届けたい作品です。
— UPLINK FILM RENTAL (@uplink_rental) December 16, 2011
【本日の上映時間】①10:30『森聞き』②14:50『セヴァンの地球のなおし方』③17:30『フード・インク』④19:20『やぎの冒険』本日はセヴァンデー!13:00~セヴァンの国連で行ったスピーチとセヴァンからフクシマに向けてのメッセージ。トークショーがあります。映画祭最終日!
— ガーデンズシネマ (@gardens_cinema) October 2, 2011
「セヴァンの地球のなおし方」を鑑賞。フランス・日本・カナダを舞台に無農薬農業や原発を含む環境問題を問う 。「地球は守らなくても自力で生き残れる。人間は自己中心的に自分の健康を考えるだけでいい。」セヴァンの言葉は重い。農薬で病気をつくり似非薬で病気を治す大企業の自作自演を止めよう。
— Katsuhiko Fukuda福田克彦 (@eitchan) September 19, 2011
セヴァン見に行く! RT @CINEMAAMIGO: 今後の予定は9/17〜未来の食卓の続編「セヴァンの地球のなおし方」10/1〜ジャックタチの残した脚本をべルヴィルランデブーの監督手がけたアニメーション「イリュージョニスト」10/8〜サーフフィルム「STOKED&BROKE」シ
— Atsushi Morino (@atsusurf) September 8, 2011
行かなきゃ! RT @michiyotsubota: 行きたし。RT @joesuzuki5: 東京都写真美術館で「レイチェル・カーソンの感性の森」「未来の食卓」「セヴァンの地球のなおし方」「セヴァンの地球のなおし方」「100,000年後の安全」と、環境がテーマの映画を日に5本
— NO (@rnaka05) July 18, 2011
「セヴァンの地球のなおし方」見て嬉しかった、し、唸った。311前の映画なのに予知していたかのよう。生物多様性の大事さと原発のナンセンスさ、農薬のナンセンスさのコントラスト。美しい映像、リズム感。私が1番言いたいことを言ってくれている映画。みんな、見てほしい。
— マエキタミヤコ (@maekitam) July 3, 2011
そうなんです!今日14時半から『セヴァンの地球のなおし方』ぜびご覧くださいRT @matsuyoiyawa ジョー監督は、取材のときもあの鉢巻をつけてらっしゃるんですね。OPセレモニーでの監督の言葉が胸に響きました。『セヴァンの地球のなおし方』、
— ユニフランス東京MyFFF (@UnifranceTokyo) June 24, 2011
試写会で「セヴァンの地球のなおし方」を観た。「どうやってなおすかわからないものを、壊し続けるのはやめてください」と地球サミットで訴えた少女とその後。3.11の後だからこそ、こみあげるものがある環境問題に、一石を投じるいい映画。公開したら、是非観てください。
— 中島 デコ (@decodeco5) May 10, 2011