ストーリーとあらすじ
1960年代、インドネシアで発生した大虐殺の“英雄”を捉えたドキュメンタリー
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
アクト・オブ・キリング 【オリジナル全長版】
60年代のインドネシアで密かに行われた100万人規模の大虐殺。その実行者は“プレマン”と呼ばれる民兵であり、今も国民的英雄として楽しげに暮らしている。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応 字幕アリ
洋画「アクト・オブ・キリング 【オリジナル全長版】」のキャストと製作陣は?
監督: (ジョシュア・オッペンハイマー)
製作: (シーネ・ビュレ・ソーレンセン)
Twitterの口コミとネタバレ
abemaTVのドキュメンタリー枠でアクト・オブ・キリング≪オリジナル全長版≫でっせー
— yar_brocco (@yar_brocco) June 4, 2016
寝坊したので『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』を見逃した(期間中もう1日チャンスがあるのでそこを狙おうかと)ので、シアターセブンで『ルック・オブ・サイレンス』のみ鑑賞。しかしこれはこれで強烈な映画だった。ていうかヨソの国の映画に全然見えないのが怖い…。
— テレンス (@eigawominiiku) October 4, 2015
『アクト・オブ・キリング』(オリジナル全長版)@元町映画館
— 忘却と追憶の彼方 (@___ism) August 29, 2015
『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』の試写を先日しましたが、前回上映した2時間版とは比べ物にならないくらい凄かったです。別モノです。こりゃ大ヒットするわな。明日からの2日間のみの上映ですが、お見逃しなきよう。すんごい映画でした!(おもしろ) #moto_ei
— 元町映画館 (@moto_ei) August 28, 2015
日ノ出町。ジャック&ベティ。「アクト・オブ・キリング オリジナル全長版」。インドネシア9・30事件の加害者が共産主義者虐殺当時を再現するドキュメンタリー。日本にも、横浜にも繋がる危うさがある。よこはま若葉町多文化映画祭2015+横浜下町パラダイスまつり2015、30日まで。
— 小川智紀 (@ogawa_tomonori) August 27, 2015
ベスト5:家族の灯り/ドストエフスキーと愛に生きる/ダラス・バイヤーズ・クラブ/アクト・オブ・キリング オリジナル全長版/リアリティのダンス
— sosannan (@sosannan) December 30, 2014
@yayaayah マックドゥードゥルドゥーの略です。
そして「アクト・オブ・キリング オリジナル全長版2枚組」が12月3日にでるので楽しみです。— きつね (@kiznezki) October 19, 2014
【終了間近の映画PICK UP】(続き)『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』『傷女子』『そこのみにて光輝く』『この世の果て』『2つ目の窓』『THE NEXT GENERATION パトレイバー 第4章』『アデル、ブルーは熱い色』『GF*BF』(続く) #eigamote
— 週刊「僕モテ映画聖典」メルマガ (@eigamote) September 5, 2014
13/13 『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』この映画は、一見、異常事態下めの加害を反芻しているようで、凡庸な内容を描いている。凡庸さの加害性を示唆している。あ。『日本鬼子』もけっこうそう。
— いぬ (@PerroChien) August 18, 2014
11/13 『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』しかし、ホモソーシャルという呼び名をつくったセジウィックも、引用される多くの場合はいちいちミソジニーとホモフォビアをくっつけて、非難ポイントをぼかしている。規範共有を責めているわけじゃありませんよと。
— いぬ (@PerroChien) August 18, 2014
アクト・オブ・キリング オリジナル全長版。よく分からないのが、映画内映画にどこまで本作の監督の演出が入ってのか。同じ人間に被害者と加害者を演じさせたり、ディヴァインのような女装をさせたりとか、どのような経緯でそのような演出に?と思う場面も多い。
— hatanaka (@masahatanaka) August 16, 2014
これからアクト・オブ・キリング オリジナル全長版を見るので整理券確保して待機。166分かー。
— sosannan (@sosannan) August 15, 2014
イメフォで8月9日(土)から8月22日(金)まで『ゆきゆきて、神軍』『日本鬼子』『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』が上映されるんですね。アクト・オブ・キリングをもう一度観る勇気はないけれど、『ゆきゆきて、神軍』『日本鬼子』はこの機会にスクリーンで観ておくべきだろうなぁ…
— うさこ@うさぎ部 (@usako_usagiclub) August 4, 2014
観なければ。
【8/9〜『アクト・オブ・キリング オリジナル全長版』公開決定!】皆様のご要望にお応えして、各国の映画祭で上映されたオリジナル全長版の特別公開@イメージフォーラムが決定しました!
— 高岡純 (@0junpi0) July 21, 2014