ストーリーとあらすじ
ライバルたちとの激闘の行く末は…?全野球ファン必見の『巨人の星』シリーズ完結作
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
#1 明日の栄光をつかめ!
伴と共に母校・青雲高校野球部創設10周年の式典に参加した飛雄馬。壇上で飛雄馬がスピーチしていると、弱体化した野球部への好待遇に憤慨する丸目太を頭にしたレスリング部員が乱入し、式典を壊し始める。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#2 対決! 飛雄馬対花形
向かうところ敵なしの飛雄馬。花形はプールの水を浄化する強烈なジェット水流を使い、飛雄馬の剛速球に対する特訓をしていた。ヤクルト戦が始まり、絶好調の花形に対し、長島監督は飛雄馬をリリーフに起用する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#3 吠えろ! 南米の虎
阪神との試合で飛雄馬は完投まであと1人となった。だが、内野の守備の乱れから掛布と田淵を塁に出してしまう。続くロメオは奇妙な動きをしながら打席に立ち、飛雄馬の投げた剛速球を3ランホームランにした。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#4 左門の握った秘密
飛雄馬対策に頭を悩ます左門は飛雄馬のピッチングフォームを映したフィルムを入手し、打倒飛雄馬の活路を見出そうとする。そして迎えた大洋対巨人戦。左門は飛雄馬からなんとサイクルヒットを達成した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#5 王貞治の忠告
チームメイトに詰め寄られ、飛雄馬の投球を読み取る秘密を教える左門。肝心の飛雄馬は打たれる理由にまだ気づいていない。「俺のピッチングにどんな欠点があるんだ」と苦悩する飛雄馬は、その夜を境に姿を消した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#6 高校野球の暴れん坊
球筋を読まれないための対策を練ろうと二軍で練習に励む飛雄馬。テレビでは夏の高校野球の開始を告げるニュースが流れ、飛雄馬の母校・青雲高校が驚異的な躍進を続けていたが、急に大会への出場辞退を申し出た。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#7 丸目、野球に賭けろ!!
飛雄馬との対決に敗れた丸目太は、野球への未練を断ち切ろうとしていた。飛雄馬が二軍の地方遠征に参加すると知った丸目は、自分の揺らぐ気持ちにケリをつけようと、飛雄馬を追って二軍の試合観戦に駆けつけたが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#8 型破りの新入り
型破りの新人として巨人軍に入った丸目。規則を破った者は逆立ちで部屋に戻るという寮の規則にのっとり、規則違反をした丸目は飛雄馬と共に逆立ちで4階の部屋まで向かう。丸目は飛雄馬に対抗意識むき出しだった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#9 めざせ! 大リーグボール
右投手用の大リーグボールを目指してもがき苦しむ飛雄馬だが、昼飯時にハエが箸から逃げる動きからそのヒントを掴む。さらに風圧でバットを避ける紙飛行機の動きを見て、新魔球の構想が少しずつ具体化する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#10 大リーグボールへの壁
飛雄馬は右投手用大リーグボールの猛特訓を開始。サイドスロー投法を用い、ボールと同じサイズの小さな隙間を通そうとしていた。そのため飛雄馬は、二軍のグラウンドでは以前同様ノーコン投手の姿をさらす。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#11 完成! 大リーグボール右一号
二軍の合同練習を離れ、黙々と大リーグボールの特訓を続ける飛雄馬。神社の階段に並べたろうそくの火を、投げた球で下から上へ一気に吹き消し、「大リーグボール右1号」は完成。丸目にボールを受けさせるが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#12 驚くべき魔球
魔球を目の当たりにした長島監督は「野球の常識を覆すどえらいボールだ」と驚がくする。さらに王も打席に入り、「まるで蜃気楼だ」とうなる。飛雄馬と丸目は、大リーグボール右1号を手に一軍入りを果たした。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#13 蜃気楼ボールの秘密
さえ渡る大リーグボール右1号。王いわく「蜃気楼ボール」は向かうところ敵なしで、ボールをキャッチできるのは丸目のみ。その傲慢さから丸目は、行きつけの寿司屋で魔球が完成するまでの流れを語り始めた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#14 見えた!? 蜃気楼ボール
「花形さん、蜃気楼ボールはあなたに勝ってこそ初めて完成するんです」とつぶやく飛雄馬。その頃、魔球打倒に向けてテニスボールを打ち込んでいた花形は、蜃気楼ボールの正体が残像現象による目の錯覚だと気づいた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#15 悲運の天才児・難波
サインを無視した身勝手なプレイで勝利のチャンスを潰し、二軍落ちした丸目がふてくされて迎えたファームでの阪神戦。「地獄の底から帰ってきたよ」と打席に立ったのは、丸目のかつてのライバル・難波爽だった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#16 燃やせ! 青春の炎
阪神が迎えた逆転のチャンスに、巨人軍は飛雄馬と丸目のバッテリーを起用。阪神も、打倒飛雄馬に向け、無名の天才児・難波を打席に送り出した。蜃気楼ボールのみでの勝負を望む難波だが、丸目は対決を拒む。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#17 恐怖・死神ゴスマン
来日した謎の強豪選手・ゴスマンは、気性が激しく大リーグから追放された身だった。そんな彼が広島カープ戦で、突然バックスクリーンに出現。試合に乱入し、飛雄馬に勝負を挑もうとするが警備員に阻止されてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#18 飛雄馬の恋
丸目が惚れ込む深夜ラジオ番組の人気女性DJ・咲坂洋子が星飛雄馬の取材に訪れたが、彼女が野球のことを何も知らないため飛雄馬は拒否。だが、番組のスポンサーである伴重工業の常務・伴の願いもあって取材に応じる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#19 愛の二死満塁
飛雄馬に強い関心を寄せる咲坂洋子が、丸目の誘いをきっかけに飛雄馬と再会し、2人は互いに惹かれあうようになる。ヤクルト戦で花形との対決を迎える飛雄馬だが、球場に洋子がいることを知って集中できない。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#20 魔球攻略作戦
魔球を破るため動きだした大洋ホエールズは、飛雄馬を打ち取る刺客に左門を指名。蜃気楼ボールの正体は、飛雄馬のサイドスローからの直球が産み出す残像にあったが、そこにはさらなる秘密が隠されていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#21 激烈!! ツバメ返し打法
左門が蜃気楼ボールをホームランできたのは、偶然起きたつむじ風がボールの残像を消したためだ。一方、その偶然を必然に変えようと、花形はコンピューターを駆使して蜃気楼ボールを映像として再現するが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#22 蜃気楼ボール・破れる!!
一徹と共に自宅に戻った満身創痍の花形。一徹は伴に「明日、野球地獄の火が燃え尽きる」と告げた。迎えたヤクルト戦で飛雄馬は完全試合達成目前だった。打席に向かう花形は、これが野球人生最後の戦いと奮い立つ。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#23 新たなる出発
一徹が倒れて病院へ運ばれる。その頃飛雄馬は、蜃気楼ボールを駆使し、長島巨人軍を優勝に導いていた。一徹は「飛雄馬には告げるな」と見舞いに訪れた伴に言うが、伴は苦悩の末、飛雄馬に一徹の病状を話す。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「新・巨人の星II」のキャストと製作陣は?
声の出演: 星飛雄馬 (古谷徹)
声の出演: 花形明子 (白石冬美)
声の出演: 伴宙太 (八奈見乗児)
声の出演: 花形満 (井上真樹夫)
原作: (梶原一騎)
原作: (川崎のぼる)
アニメーション制作: (東京ムービー)
音楽: (渡辺岳夫)
作画監督: (香西隆男)
作画監督: (荒木伸吾)
Twitterの口コミとネタバレ
YouTubeで
新・巨人の星II
視聴中
花形、にわか左打ち— よっしーあみゅーず (@yossieamuse) January 2, 2020
アニメ版新巨人の星Ⅱの最後で全部の魔球を駆使して完全試合を達成するというのが熱い
— なまこ王子 (@namakoprincess) January 2, 2020
巨人の星の1話と新巨人の星Ⅱの1話の動画を見比べたら10年も期間があるだけにやはり劇的に作画レベルがあがってるなぁと思った。
— マサロウ (@massalawe02) December 31, 2019
かわいたのどに 冷たい水が
しみ込むような 生きる手ごたえ
夢のボールを ほうりつづけろ
青春の ゲームセットまで
夢のボールを ほうりつづけろ
青春の ゲームセットまで「心に汗を」
水木一郎
(新・巨人の星II/79/よみうりテレビ)— テレビアニメ主題歌 歌詞bot (@AnimeSongBot_JP) December 30, 2019
それと別に、お前がいれば本編で使われてたかどうか……新巨人の星Ⅱ殆どみた事ないから分からない
— むらき・りん(ラガー10) (@muraki_rin) December 26, 2019
「新・巨人の星Ⅱ」の最期は、日本シリーズで阪急を、破りメジャーに挑戦へ。星一徹はその勇姿を見届け大往生。巨人に江川が入団するところで終わりましたね。
原作は確か中途半端なところで終わって、「巨人のサムライ炎」にスライドしたような・・・。
— 飛び立ちなさい、遠きアクエリアスの子らよ。 (@jimmypa37077024) October 2, 2019
【趣味の話✨新巨人の星】
左指が動かなくなった星飛雄馬が右にコンバートして魔球を投げる設定は子供心でもダメだったし、その時間はギンガイザーだからそもそも見てなかったのですが、マジ本当にごめんなさい。めっちゃ良くって初めて見ております。つーか新巨人の星Ⅱもある!!OP曲超良い!!— 桜井青『今年もお世話になりました。』 (@ao_sakurai) September 20, 2019
鰐淵晴子、田畑政治、岸信介、志ん生、早見優、百人一首、花火、コックピットのフライト交信、美樹本晴彦、アグネス・ラム、新巨人の星Ⅱ(星飛雄馬&長嶋&王&張本)、鈴木貫太郎夫人、少年マガジン作家連(梶原、赤塚、水木、ちば、手塚等)、あさま山荘の管理人、秋吉敏子、矢野顕子…独占ワカキの150分!
— 濱田研吾 (@hamabin1) June 28, 2019
『新・巨人の星II』まで観終わった。前作後半の迷走っぷりからしたら、とても面白かった。登場するキャラもちゃんと機能しているし、飛雄馬も主人公らしい存在感。ゴスマンだけはよくわからなかったけど。最終回の落としどころも悪くないと思いましたとさ。
— 羽山淳一 (@hayama11) June 24, 2019
ゲッターロボ!いいですね!
わたしは、キャシャーンも聴きたかった。
“行け行け飛雄馬”は、“新・巨人の星”だか、“巨人の星Ⅱ”だかで、ささきいさおさんが歌ってましたね、アンチ巨人の私ですが、この曲は好きです。(^_^)b— アンドロメダ親父 (@Ba2Kei171) June 2, 2019
一応言うけど巨人の星より新しいからね?笑
巨人の星(第1作):
1968年3月30日 – 1971年9月18日
新・巨人の星(第2作):
1977年10月1日 – 1978年9月30日
新・巨人の星II(第3作):
1979年4月14日 – 9月29日ミラクルジャイアンツ童夢くん
1989年4月2日 – 1990年3月25日— 紫 族 ひ ろ (@momoclo0) June 1, 2019
横から失礼します🙇♀️「新巨人の星Ⅱ」ってキャラデザイン&時々作監が荒木さんでしたよね?私は「巨人の星」は再放送で、なぜか「新巨人の星」は飛ばし(すみません)、「II」は1回も欠かさず拝見しました。最終回で花形さんがボロボロの身体になりつつ「星くん、僕の勝ちだ」と言うのが印象的でした。
— Luna (@luna_luna0310) May 14, 2019
「新巨人の星Ⅱ」は史上希に見るヘンなタイトルだと思います。
— 取手呉兵衛 (@tottekurebeepri) May 14, 2019
新・巨人星の連載打ち切り後、「巨人のサムライ炎」では結局はコーチに…ですからね。現実的にはその方がリアルなんでしょうけれど、物語の結末としてはやはりアニメ版「新・巨人の星Ⅱ」に軍配が上がりますね。
— 夢屋マモル (@yumeyaZF) May 6, 2019
全然関係ないけどシリーズものとか続編のタイトルで一番違和感あるのは「新巨人の星II」。
一応説明すると「巨人の星」→「新巨人の星」に続く3作目。— ジャック (@jacktsushin) February 3, 2019
巨人の星観たくなってきた…。『新・巨人の星II』までと花形視点のも含めて…。全編…。
— もすぅちゃん (@mosu_chan) January 26, 2019

KBS京都の朝のアニメが『新巨人の星』→『新巨人の星Ⅱ』→『巨人の星』のスターウォーズ方式になってる。
— 『糖質OFF』公式 (@punks1968) October 29, 2018
【最近欠かさず見ている番組】
グレーテルのかまど
世界は欲しいモノであふれてる
クレイジージャーニー
勇者ああああ
天才てれびくんYOU
新巨人の星Ⅱ
ジョジョ
ゴールデンカムイ
キャプテン翼— じゃじゃまる (@jajacircle) October 17, 2018