- ストーリーとあらすじ
- 第1話 1999年戦いの序曲
- 第2話 総攻撃・スタンバイ!
- 第3話 鳥が死んだ日!
- 第4話 霧に消えたルイ
- 第5話 理由なき失脚
- 第6話 密林の戦士ミランダ
- 第7話 走れ!ジャッキー
- 第8話 潜入!イデリア基地
- 第9話 地下道のメロディー
- 第10話 ボブの向けた銃口
- 第11話 悪魔の赤い花
- 第12話 烈火のイースター島
- 第13話 地獄におちたチャンプ
- 第14話 響け!野性の叫び
- 第15話 戦火に散った恋
- 第16話 秘められた警告
- 第17話 レーニア神殿の謎
- 第18話 あばかれたイデリアの秘密
- 第19話 脱出!アルプス拠点
- 第20話 緊急指令!北海の要塞をつぶせ
- 第21話 さらば友よ!戦士が死ぬ瞬間
- 第22話 モアイの光放つ時
- 第23話 1999年地球最後の日
- 第24話 暗黒への序章
- 第25話 恐怖!新たなる敵
- 第26話 ひとりぼっちのアロマ
- 第27話 墓標に隠された過去
- 第28話 はるかなる想い
- 第29話 愛と憎しみの谷
- 第30話 肖像画のジャンヌ
- 第31話 恐怖!閃光に浮かぶ影
- 第32話 絶叫の淵からの脱出
- 第33話 悪魔にとりつかれた男達
- 第34話 終末へのイリュージョン
- 第35話 決断!最後の上陸作戦
- 第36話 復活への奇跡
- アニメ「特装機兵ドルバック」のキャストと製作陣は?
- Twitterの口コミとネタバレ
ストーリーとあらすじ
異星人に立ち向かうのは3機の可変マシン!硬派なストーリーも魅力のロボアクション
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 1999年戦いの序曲
1999年、母星を失ったイデリア星人は新天地として地球に標的を定め、侵略攻撃を開始しようとしていた。しかしイデリア星人の襲撃に備え、地球防衛軍の高城大佐は特殊部隊・ドルバック隊を結成していた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 総攻撃・スタンバイ!
真人たちの戦闘結果を目にした高城大佐は、地球防衛軍のビーン長官へバリアブルマシンの量産化を勧めるべく、本部へと向かった。しかし強化戦闘服の性能を主張するジョナサン副官と意見が対立してしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 鳥が死んだ日!
イデリア軍のカングライド編隊が防衛軍を襲撃した。そんな中、フレッド長官の下で正式な部隊として任命されたドルバック隊は、ユニゾン村の住民避難を任される。だが隊の存在はまだ防衛軍全体に知られておらず…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 霧に消えたルイ
イデリア軍はモンブランで、資源確保のためダム建設を推し進めていた。彼らの行動を察知した防衛軍は、ドルバック隊に出撃を命令する。そこで真人とピエールは偵察に出向くのだが、ルイは留守番を命じられていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 理由なき失脚
イデルはゼラーに対し、穏健派のアモフは司令官に不向きであると主張した。その結果、ゼラーは総司令官の座をイデルに託すことを決める。アモフの娘・アロマは父の失脚に何か理由があると睨んでいた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 密林の戦士ミランダ
東南アジアのメルデス地方が、イデリア軍の攻撃によって甚大な被害を受けた。その場所で、5年前に失踪したはずの科学者・ボラーナの姿が確認されており、高城大佐はドルバック隊に彼の保護を命令する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 走れ!ジャッキー
オリベアの前線ミサイル基地が、イデリア軍の攻撃を受けているとの情報が入った。ジャッキーはまず、市民を安全な場所へ避難させようと提案する。そして市民の誘導は問題なく完了したのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 潜入!イデリア基地
ドルバック隊に新たな指令が下った。それはイデリア軍のアルプス基地へ潜入し、敵の情報を掴んで破壊することだ。ジャッキーはこの作戦に同行したいと志願するが、真人たちから「まだ無理だ」と却下されてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 地下道のメロディー
イデリア軍の前線補給基地が、パリのルーブル美術館に設置されている。この基地を叩けばイデリア軍に大きなダメージを与えられると考え、真人たちはパリ出身のピエールに、良い作戦はないかと問い掛ける。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 ボブの向けた銃口
イデリア軍の指揮官・ゲリーは、前線基地建設のために邪魔となる地球人の村を焼き払おうと企んでいた。そこで新型のPKN爆弾を使おうと準備を進めていたところ、現場にドルバック隊が現れて装置を破壊してしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 悪魔の赤い花
アラスカでバリアブルマシンの量産型が開発されていた。高城大佐にとって、地球防衛軍にバリアブルマシンが認められたことは喜ばしいことこの上なく、製造工場では意気揚々と陣頭指揮を執っていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 烈火のイースター島
モアイ像がイデリア星に似ていることから、イデルとゼラーはイデリア人の先祖が地球に生息していたものの、地球人によって滅ぼされたと誤解してしまう。そこで先祖の慰霊として、イースター島への攻撃を開始した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第13話 地獄におちたチャンプ
特等刑務所へ真人が護送されることになった。その理由は、特等刑務所は南太平洋における通信基地でもあり、そこにスパイが潜んでいるとの疑惑が生じているためだ。真人は調査のため、囚人に変装して潜入する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第14話 響け!野性の叫び
アフリカのケニアで、イデリア軍が前線基地の建設を予定していた。そこでドルバック隊は、現地のボルグ隊長と合流してその計画を阻止しようと出動する。ところがこの基地建設は、イデリア側でも問題視されていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第15話 戦火に散った恋
地球側の新兵器・コロナビーム砲の建造工場を捜索し、破壊するため、コニーは自ら偵察任務に入った。ドルバック隊は彼女の接近を察知して迎撃するが、コニーは自分を囮にして、別の部隊を偵察に向かわせる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第16話 秘められた警告
考古学者の津村博士が発見した碑文には、イデリアも地球もゼラーによって滅ぼされてしまうとの恐ろしい内容が記されていた。博士はこの碑文の続きを確認しようとさらに調査を進めるが、ザンダー編隊の襲撃を受ける。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第17話 レーニア神殿の謎
モアイの目が光る時、イデリアの大地が生まれ、命ある物が滅ぶ。この予言が、地球防衛軍内で専ら議論の的となっていた。津村博士はレーニア神殿の再調査を主張するが、神殿は既に敵の手に渡ってしまっていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第18話 あばかれたイデリアの秘密
真人を乗せた輸送艇は、トラブルに巻き込まれつつも何とか誤解を解き、無事受け入れられることになった。そしてアモフの口からイデリアの謎が明かされ、思いもよらないゼラーの正体が暴かれていく。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第19話 脱出!アルプス拠点
アロマからの通信がスリムへ届き、スリムはイデルがゼラーの不可解な命令に疑問を抱いていることに注目した。そこでまずはアモフ親子との会談を成立させ、親子はイデリアと地球の争いを止めようと行動に出る。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第20話 緊急指令!北海の要塞をつぶせ
イデルとの停戦交渉が失敗したことで、地球防衛軍はゼラーの企みを阻止することが最優先事項だと考えていた。一方のイデルはカムチャッカの拠点の建設現場へと急ぐが、現場では身に覚えのない命令が下されていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第21話 さらば友よ!戦士が死ぬ瞬間
カムチャッカ基地攻撃作戦で、フレッドはドルバック隊を指揮官として、量産型バリアブルマシンによる総攻撃を仕掛けようとする。この作戦はフレッドの鶴の一声で決定したのだが、一部では不満も漏れていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第22話 モアイの光放つ時
ピエールの死を受けて沈痛な面持ちのドルバック隊。しかし地球防衛軍では、ゼラーと何百万人ものイデリア人が接近していることを察知していた。さらに突然の地震で火山が噴火し、ドルバック隊も出動を迫られる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第23話 1999年地球最後の日
荒れ狂う波が町を飲み込み、海底から現れた大陸にゼラーの戦艦が着艦した。するとゼラーはイデルに対し、お前は用済みであると冷酷に告げ、自分の目的は古代イデリア大陸の力を入手することだと語り始める。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第24話 暗黒への序章
ドルバック隊ではこれまで以上に戦いのシミレーションに励んでいた。そして高城大佐は、パワードアーマー部隊の訓練を指揮している。戦いが終わったかに見える中でも、ドルバック隊は気を抜くことはなかったのだ。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第25話 恐怖!新たなる敵
海中から現れた謎のゼラノイドが、津村博士率いる調査隊を襲った。その後津村博士は、古代イデリア大陸で別のゼラノイドとカングライド編隊を目の当たりにする。対抗するべくドルバック軍がついに出撃する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第26話 ひとりぼっちのアロマ
カングライド編隊が、平和な町を恐怖のどん底に叩き落とした。その結果、フレッドを失ったドルバック隊は、今後は津村博士の力が必要になると考え、彼の捜索を開始する。一方真人は、フレッドの葬儀に出席していた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第27話 墓標に隠された過去
コマンドベースの改造が完了し、ジョナサンは市民に対してその性能をアピールしていた。しかしそれでも市民の不安は収まらない。そんな中、コマンドベース内に新しい個室を与えられた真人は喜びを隠せないでいた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第28話 はるかなる想い
意識が混濁する中、高城大佐は妻子と共に過ごした時代を振り返っていた。再び目覚めた大佐はとある民家に匿われており、そこで暮らすジュンという少年が、父が連邦軍のエンジニアだと誇らしげに語り始めた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第29話 愛と憎しみの谷
古代イデリア大陸へ向かうコマンドベースだが、イデリア軍の攻撃が激しさを増し苦境に立たされる。敵の迎撃と古代イデリア大陸への到着、どちらを優先するかで意見が分かれる中、高城大佐が方針を決定した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第30話 肖像画のジャンヌ
防衛軍ではイデリア大陸の謎を解明すべく、ミサイル・アイを開発、発射する津村博士の提案が採用されていた。その頃コマンドベースは謎の通信を捕らえ、ドルバック隊は調査のため、廃墟と化した基地へ潜入する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第31話 恐怖!閃光に浮かぶ影
ミサイル・アイを発射したものの、深海からの謎の力によって爆破されてしまい、地球開発軍は別の方法での大陸調査を余儀なくされていた。追い詰められた状況下でも、津村博士は次々と謎を解明していくのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第32話 絶叫の淵からの脱出
イデリア大陸への上陸作戦が始まった。ガゼット隊、タルカス隊、キャリバー隊が敵を引きつけている間にコマンドベースが着艦する流れなのだが、キャリバー隊隊長のアルバートは、何か不安を隠せない様子だった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第33話 悪魔にとりつかれた男達
上陸作戦の準備が進む間、津村博士はイデリア大陸の調査を行うべきだと主張する。しかし高城大佐は、命懸けの作戦下で調査をする余裕があるなら、敵を一気に叩くと明言し、両者の意見は平行線を辿っていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第34話 終末へのイリュージョン
ドルバック隊はガゼット隊と共に、隆起物への突入を開始した。ところがエアロ・ガゼットが何者かに引き寄せられてしまい、作戦は一時中断する。そこで高城大佐は、隆起物調査のため無人調査機を起用した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第35話 決断!最後の上陸作戦
真人たちはゴードンを追い、島の中心部へ向かった。しかしそこでは、アロマが朦朧とした意識の中で「謎の箱を開けてはならない」と叫び続けている。もし謎の箱を開いてしまえば、地球に大惨事が起こると言うが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第36話 復活への奇跡
イデリア大陸へ向けて謎の光の玉が宇宙から降下する中、ついに最終作戦が始まった。バリアブルマシンとパワードアーマー編隊は敵に必死に抵抗し、コマンドベースは隆起物に対して総攻撃を仕掛ける。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「特装機兵ドルバック」のキャストと製作陣は?
声の出演: 無限真人 (古谷徹)
声の出演: 高城大佐 (小林清志)
声の出演: ルイ・オベロン (鶴ひろみ)
声の出演: ヘンリー (屋良有作)
声の出演: ピエール・ボナパルト (亀山助清)
声の出演: ゼラー (蟹江栄司)
声の出演: イデル (速水奨)
声の出演: アロマ (戸田恵子)
監督: (案納正美)
アニメーション制作: (葦プロ)
キャラクターデザイン: (上条修)
音楽: (幾見雅博)
Twitterの口コミとネタバレ
【線結び】次のアニメ『特装機兵ドルバック』に登場するロボットと搭乗者の正しい組み合わせを選びなさい【答】キャリバー⇔無限真人 タルカス⇔ルイ・オベロン ガゼット⇔ピエール・ボナパルト
— QMAロボ問BOT (@qma_ro_bot) December 26, 2019
【ビジュアル】『特装機兵ドルバック』に登場する侵略軍のロボット【答】カングライド
— QMAロボ問BOT (@qma_ro_bot) December 25, 2019
トレンドワードの「地球感謝の日」という文字を見て、瞬時にして脳内に『特装機兵ドルバック』の主題歌が流れる
— 山ロ宏(脚本) (@Yamayama800) December 9, 2019
「特装機兵ドルバック」がスーパーロボット大戦に参戦したら、強化パーツで「星のピアス」と「虹のバンダナ」は是非入れて欲しい。
— かっぱ よしみ (@kappa303e) December 6, 2019
ハセガワのマクロスは天神さんの独壇場ですよ。
バンダイならガンプラの森下直親さんにお願いするでしょう。件の人はグンゼ産業の『特装機兵ドルバック』のキットの箱絵を描いていたと聞いた事が。
— M21991式・宇宙戦艦ヤマト (@m21991yamato) November 24, 2019
「戦場でヒーローが活躍できる時代は終わったんだ。近代戦争に英雄は必要ない」高城洋一(特装機兵ドルバック/1983)
— ロボットアニメ名フレーズbot (@robotanime_bot) November 10, 2019
「特装機兵ドルバック」って、画像見せられても全然知らなくて、一生懸命探し回った思い出
他にもなんか色々あったんですよ
初期北米版トランスフォーマーって、タカラの権利の日本アニメロボットもののマシーンを名前変えて売ったりしてるんで— すくすく。 (@ScreamoTAI) November 9, 2019
#フジテレビという言葉を使わずに一番フジテレビを感じさせた奴優勝 特装機兵ドルバック
— パン食ディーノ@ネット環境復活 (@takaxel4480) November 9, 2019
TVアニメは
・「亜空大作戦スラングル」(1月)
・「聖戦士ダンバイン」(2月)
・「装甲騎兵ボトムズ」(4月)
・「超時空世紀オーガス」(7月)
・「機甲創世記モスピーダ」(10月2日)
・「特装機兵ドルバック」(10月7日)
・「銀河漂流バイファム」(10月21日)
など。
すごい、爛熟期だ…— 蛇乃目伍長 (@boffin_side) October 14, 2019
えびてん 一話のEDがなぜか特装機兵ドルバックだったのが一番度肝を抜かれた
— ねおらー31♎ (@neora31) October 8, 2019
特装機兵ドルバック・・・あぁサビはともかく脳内ループはしないか?・・・あれはいい歌だ・・・機甲界ガリアン・・・これはうろ覚えでもしかたない・・・あ、タイトルが入ってるか・・・でもいい歌だ・・・蒼き流星SPTレイズナー・・・あれもいい歌だ・・・(趣旨が変わっている)
— ひろのP/紘野一樹/よしの (@hironoirun) October 8, 2019
ハッシュタグミスってたから決して書き直し(笑)
誤)特装騎兵ドルバック
正)特装機兵ドルバック— おやじ (@oyajinchi) September 4, 2019
当時観てて、子供ながらにオープニングの画と曲が合ってない感が凄かったのは特装機兵ドルバック。今で言うところのジャニ系ぽいのかなぁ?
— のっく (@knock1971) August 14, 2019
でぃーあにめすとあに特装機兵ドルバックが〜
!!∑(°口°๑)❢❢ しかもほぼ幻のOVAまで!
用事済ませてから観る〜!
(ボックス出てるけどプレミア付いてるのか五万以上でちょっと手が出せなくて)— 五月雨みえ(新刊通販中) (@wasiyara) June 15, 2019
亜空大作戦スラングル
聖戦士ダンバイン
光速電神アルベガス
装甲騎兵ボトムズ
銀河疾風サスライガー
超時空世紀オーガス
サイコアーマー ゴーバリアン
特装機兵ドルバック
銀河漂流バイファムサスライガーとドルバック以外は後に観た
— 無気力人 (@guldo2) May 29, 2019
特装機兵ドルバックの地球に I Love You #作品に合ってないアニソン選手権
— なべパサ (@nabe9215) May 23, 2019
第33話まで視聴。 悪魔につかれた男達
特装機兵ドルバック
あと3話
敵の島に上陸。
いよいよ最終決戦(・∀・)— ぶくぶくちゃがま? (@JqhMV1bZGp1orZ6) May 12, 2019
don't look back!
のところが
ドルバック!
に聞こえて、当時やっていた
特装機兵ドルバックの新OPと信じちゃった人がいたって当時のアニメ雑誌の投稿にあった
#zanmai— イナバノリアキ@イナバさんちの世帯主 (@inabake) April 30, 2019
特装機兵ドルバック、OPも好きだけどEDはもっと好きです。#唐突過ぎる
— 悪七郎景清 (@semimaru999) April 15, 2019
特装機兵ドルバックってアニメの主役メカだったのよ
同じ主役メカの一つのガゼットってヘリロボはジェネレーションズのホワールになってる— ぼろ(うにゃ) (@booootcamp) April 5, 2019