ストーリーとあらすじ
創部したての天文部を舞台に描く、笑いと涙の青春学園ストーリー
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 天文部へようこそ!
高校1年生の春、大八木朔は小学1年から2年間を過ごした町に戻ってきた。蒼栄高校に入学した朔だったが、そこで幼い時にトラウマの思い出を残した天敵・明野美星の姿を見つける。朔と突然再会した美星は…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 ファーストスター
美星たち天文部は必死に部員を勧誘するが、いまだに入部希望者は一人も現れない。当然のように朔のクラスに入り浸る美星たち天文部員たち。朔のクラスメートである蒔田姫は、そんな美星を不快に思っていたのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 プラネタリウム
美星に日々まとわりつかれる朔は、自分のペースをかき乱される。ひたすら目立たないようにしていた朔だったが、いつの間にか学園の注目を浴びてしまっていた。ついに限界を感じた朔は、天文部をさぼり始め…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 夜明けまで
夏休み目前のある日、天文部は夏合宿の計画を立てていた。朔に思いを寄せる姫は、朔と一緒に過ごせる夏合宿に思いをはせ、2人の距離を縮めようと奮闘するのだが、美星のせいでなかなか思い通りにはいかず…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 言葉の星
天文部員たちは夏合宿においても生徒会長・フーミンの逆鱗に触れ大目玉を食らってしまう。そして天文部はフーミンによって夜間活動を禁止されてしまう。何とか名誉挽回しようとする美星たちだったが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 よろしく
怒涛の夏休みが終わり、無事新学期を迎えた朔たち。新学期になっても相変わらずな天文部員やフーミンたちだったが、朔のクラスに新任の先生が現れた。朔のクラスの新たな担任・草間望の姿を見た美星は…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 月とキンモクセイ
文化祭を間近に控えた蒼栄高校。どこのクラスや部も出し物の準備に活気づく中、天文部もプラネタリウム制作に追われていた。そんな中、朔は文芸部を手伝うことになり、徐々に天文部から遠ざかってしまう…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 イルミネイト グラウンド
天文部のプラネタリウムも何とか完成し、ついに文化祭が始まった。出し物コンテストで入賞するために団結を誓った天文部員たち。沢山の人たちにプラネタリウムを見てもらうために奮闘していたが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 高校天文ネットワーク
朔たち天文部は、野木城高校天文部の近江部長から高校天文ネットワーク秋季観測会へ招待された。初めての他校の人たちとの観測会に天文部員たちは胸を躍らせる。そして大いにはしゃぐ美星だったが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 いっしょに
美星と朔のクラスの担任・草間望が何やら休日に約束をしている様子だ。朔は興味津々の姫と江戸川に連れられて、美星と草間の後をこっそりつけることになってしまう。そして、美星と草間の2人が向かった先に…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 それは白い雪のように
朔たち天文部は、高見女子天文部との合同冬合宿を行うことになった。合宿当日、蒼栄高校の1年生たちは想像をはるかに超える寒さに凍えていた。そんな中、寒さのあまり姫は軽はずみな行動をとってしまい…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話(終) 星空ループ
高見女子天文部との合同冬合宿も3日目を迎えた。悪天候のためなかなか星を観測できずにいた天文部一同は、今夜の星空に望みを懸けていた。そして、いよいよ朔たちは空一面に広がる星空を見上げることに。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「宙のまにまに」のキャストと製作陣は?
声の出演: 大八木朔 (前野智昭)
声の出演: 明野美星 (伊藤かな恵)
声の出演: 蒔田姫 (戸松遥)
声の出演: 琴塚文江 (小清水亜美)
声の出演: 矢来小夜/大八木朔(子供) (早見沙織)
声の出演: 江戸川正志/大八木かほる (高木礼子)
声の出演: 路万健康 (間島淳司)
声の出演: 羽鳥晴子 (チャン・リーメイ)
声の出演: 草間望 (松風雅也)
声の出演: 原口 (寺島拓篤)
監督: (高松信司)
原作: (柏原麻実)
アニメーション制作: (スタジオコメット)
キャラクターデザイン: (渡辺はじめ)
音楽: (CooRie)
音楽: (大久保薫)
作画監督: (原由美子)
Twitterの口コミとネタバレ
じゃあこのぼーーっと緑に写ってるのは? 山肌なのに
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) January 1, 2020
は~い、はなれて下さい。はなれて下さ~い(ピピーー
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) January 1, 2020
一番星ってほんとにあるんだ……
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) January 1, 2020
わたし…こういうのどう対処していいのかわかんなくて……
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) December 31, 2019
(へやみたい へやみたい)
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) December 31, 2019
ウルトラマンタイガの後期ED、凄く「宙のまにまに」に合いそうな歌詞内容だなと思い付くけど、どう考えてもスフィアだからバイアスが働くだけだな(実際に内容は合ってると思うけど)
— 石動森一郎 (@isurugi_rei) December 31, 2019
宙のまにまには
私的には
天文アニメの王道や…
恋する某は
どこまでの
作品なのかねぇ~— わッちャ~ (@nameraisan) December 29, 2019
宙のまにまに2期はまだか?10年くらい待ってるよ?
— まあさ (@maasa___) December 29, 2019
【定期】星空解説・天文現象紹介は20:30頃に配信しています。
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) December 28, 2019
先輩は…、美星先輩は大八木クンの事どう思ってるんですか……!!
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) December 28, 2019
今見ているものをあらわそうと 言葉が心をかけめぐる 言葉はパズルのピース 組み合わされるのを待っている -琴塚文江 宙のまにまに
— m_meigen (@m_meigen) December 28, 2019
宙のまにまにプラネタリウム版ください
— 湘南急行 ฅ^. ̫ .^ฅ (@JA881A) December 27, 2019
私、エモいと涙腺より鳥肌にくるタイプのオタクなのですが
あさってのかな恵ちゃんライブの予習中、ベストアルバムに宙のまにまにや花咲くいろはのキャラソンセルフカバーが収録されてて、「もしSuper Noizy Novaや影踏みをカバーしたらどうしよう…」と考えた瞬間にめちゃくちゃ鳥肌立ってしまった— ちょも@1/11バンドリらんでぶ〜Rosleid (@chomo_th) December 26, 2019
当時アニメにハマって見漁ってる時に放送中の宙のまにまに見てOPのこの神曲に出会いました。ハレ晴レユカイを始めて聴いた時ぐらいの衝撃で、どっぷりハマって動画落としてエンコードしてiPodに入れてずっと聴いてました。それからSphereオタクになってライブに行くのが夢やったなあ
— ほぼ群馬 (@kuzu_dk) December 25, 2019
んんんー? 二人とも何かありました?(ほこほこしてません?)
— 蒔田 姫(宙のまにまに) (@makita_hime_bot) December 25, 2019
神イントロといえばススメ☆オトメ !
— 宙のまにまに (@KashiwazakiNiku) December 25, 2019
#自分的最高アニメ2019
さらざんまい— 宙のまにまに (@KashiwazakiNiku) December 25, 2019