ストーリーとあらすじ
時は大正。ルールすら知らない可憐な乙女たちが野球に挑む女子野球アニメ!
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 「男子がすなるという、あれ」
時は大正14年。東邦星華高等女学院に通う洋食屋の娘・鈴川小梅は、友人の小笠原晶子に突然「一緒に野球をしていただきたいの」と迫られ、野球がどんなものかよくわからないまま思わずうなずいてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」
小梅と晶子は早速英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方がまるでわからない小梅だった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 「娘九つの場を占めて」
何とか苦労して9人を集め、野球ができることになった。小梅たちはこの会を「桜花会」と命名。だが、学院長からは学校の正式なクラブとしての許可をもらえず、仕方なく同好会としてスタートを切る。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 「これから」
朝香中学との試合後、2日が過ぎても学校に来ない晶子。心配になった小梅は見舞いにいくが、晶子は意外と元気だった。だが、小笠原家の運転手の松阪は、晶子が一昨日から食事もせず寝込んでいたと話す。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 「花や蝶やと駆ける日々」
呉服屋の娘・宗谷雪が、自宅の蔵の中で眠っていた運動着を持ってきた。早速みんなは着るが、記子が抜けて8人となったため、アンナは、人数が揃うまで野球の練習よりも本格的な基礎トレーニングに切り替える。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 「球は広野を飛び回る」
実戦に勝る練習はないとアンナ先生に言われ、他校に練習試合を片っ端から申し込むが、断られっぱなしの桜花会。小梅は野球をやる場所がなくて困っている小学生に、場所を提供する代わりに試合を申し込む。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 「麻布八景娘戯」
有名中学のピッチャーが夜道に何者かにバットで挑まれ、打たれるという珍事件「辻打ち」が発生。桜花会でも石垣環が噂話をしだすが、そこへ巴が妙に絡んでくる。実は辻打ちの正体は巴だったのだ。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 「麻布の星」
今日も小学生たちと練習試合をする小梅たち。スコアブックのつけ方を学んだ乃枝は、苦労して身に付けた魔球を使ってみないかと晶子に提案するが、晶子はまだ魔球を思うように投げられず、この日も負けてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 「誤解の多い料理店」
小学生との練習試合を重ね、自分たちの弱点を徐々に克服して上達していく桜花会のメンバー。ついに、太郎たち小学生から1勝をもぎ取ることができ、それを見たアンナは朝香中学に正式に試合を申し込む。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 「私は何をする人ぞ」
桜花会は合宿のため小笠原家の別荘へ行き、鏡子はこの機会に巴との距離を一気に縮めようと張り切る。だが昨晩の嵐で別荘は半壊状態で、公民館で合宿を行うことになり、アンナはこの2週間が総仕上げと気勢を上げる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 「そゞろに胸の打ち騒ぐ」
朝香中学との試合前日、小梅は野球のことを両親に知られてしまう。近所の寺で素振りをしている小梅を見つけた父・洋一郎は、隠し事をし、嘘をついていたことを叱る。翌朝、小梅は父の反対を押し切って家を出た。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 「土と埃にまみれます」
ついに始まった朝香中学との一戦。序盤は巴の打撃と晶子の魔球が威力を発揮し、桜花会がリードする。しかし、朝香打線は晶子の魔球に対策を講じて5回表、ついに逆転。打線に火がついてさらに突き放していく。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「大正野球娘。」のキャストと製作陣は?
声の出演: 鈴川小梅 (伊藤かな恵)
声の出演: 小笠原晶子 (中原麻衣)
声の出演: 川島乃枝 (植田佳奈)
声の出演: 宗谷雪 (能登麻美子)
声の出演: 月映巴 (甲斐田裕子)
声の出演: 月映静 (喜多村英梨)
声の出演: 石垣環 (広橋涼)
声の出演: 桜見鏡子 (牧野由依)
声の出演: 菊坂胡蝶 (後藤沙緒里)
声の出演: 尾張記子 (藤村歩)
監督: (池端隆史)
原作: (神楽坂淳)
アニメーション制作: (J.C.STAFF)
キャラクターデザイン: (神本兼利)
音楽: (服部隆之)
キャラクター原案: (こうたろ)
作画監督: (兵渡勝)
Twitterの口コミとネタバレ
大正野球娘の対極をなす感じ#SHIROBAKO
— IORI論外@甲甲甲甲乙乙掘残3 (@ioriloneguy) January 1, 2020
個人的に大正野球娘Ver.はすこ
— おとみ (@tomifilm11) January 1, 2020
お爺ちゃんなので声優と野球の接点が大正野球娘しか出てこない
— sig (@sig8492) January 1, 2020
143 神楽坂淳のライトノベル「大正野球娘。」で主人公の鈴川小梅らが結成した野球同好会の名前は?
答 桜花会— ヒロイン検定 (@heroine_kei) January 1, 2020
なんで僕は大晦日に大正野球娘を全話見返してるんだ?
— 法泉@ほうせん (@howsen_365) December 31, 2019
大正野球娘は大運動会みたいなノリなのかと思っていたけど全く違った
— 山田・J・フォックス (@usomote) December 30, 2019
かな恵ちゃんは、いろはや大正野球娘あたりから好きになり、自分では珍しくCDもよく買っていた声優さん
ただ、お会いする機会はずっと無く、今回初めてのライブだったが、空気が温かくて安心して楽しむことができた
特に一番好きな「つまさきだち」を聞けたのは嬉しかったなぁ— だんご☆☆☆ (@DangoLitvyak) December 30, 2019
おいおいおいおいおい伊藤かな恵ちゃんってあのしゅごキャラや大正野球娘。や迷い猫オーバーランのあのかな恵ちゃんか!?!?
— ヒビキ@4日目西か11a (@hibiki400cc) December 30, 2019
大正野球娘2期いつまでも待ってるやで
いっきゅうにゅうこーん— とーる@単冠湾 (@Tolle_MNT) December 30, 2019
悠さん、こんにちは!
もちろん全部なんですけど、『大正野球娘。』が大好きだったので、特に読みたいのは『大正野球艦娘。』ですね~(*^^*)— James.74@高雄嫁提督 (@admiral_Takao) December 30, 2019
「アパッチ野球軍」の第10話って「大正野球娘。」第6話の元ネタかな?
— 倉希あさし (@AsashiKuraki) December 29, 2019
今日のゲストの伊藤かな恵さんはもちろん花咲くいろはだけど、自分は大正野球娘も推したい
— ケースケにゃん@angela1日目 (@kei_civic) December 29, 2019
大正野球娘にハチナイやら色々あったけどまた女子野球アニメやるんか春
— ミルキー・ラングレー⚡進撃考察者 (@milky_RG) December 29, 2019
推しの8回
大正野球娘とか
— マ弟子@12/30西さ-06b (@madeshi) December 27, 2019
一方的な大正野球娘コラボ
— たれゆめ@生き苦しい (@tareyume) December 27, 2019
今更だけどこの人大正野球娘の原画やってたのか・・・
— アドキチ (@adokichi) December 26, 2019
2009年発売のPSP用ゲーム『大正野球娘。』の副題は?→乙女達乃青春日記
— アニゲー並盛bot (@ani_narabe_bot) December 25, 2019
TKマジン「大正野球娘はいいよーあれ、見やすい。内容ないけど。内容全くないけど」
— aheraji_bot (@aheraji_bot) December 25, 2019