ストーリーとあらすじ
普通の高校生が転移したのはパラレルワールド!?ロボット&バトルのドタバタ劇!
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 ライフシンパシィ
四加一樹は普通の高校生だがロボットの幻影が見える。その噂を聞いて、学園一の美女、真田三月が彼に接近。一樹は連れていかれた三月の家で、彼女の父・真田博士の作った怪しげな装置の閃光に包まれる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 マイ・ホーム
父も母も一樹のことを知らないパラレルワールドで、突然一樹を軍用車輌が取り囲み、現れたのは軍服姿の三月だった。否応なく連れていかれた地球防衛軍の基地で、一樹は自身の置かれた現実を知ることになる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 イリーガル・ガイ
真田長官の許可を得て初めて自分の意志でロボットに乗った一樹は、正式にパイロットにならないかと誘われる。戦争は嫌だったが、能力を認めてもらえた一樹は、パイロットになることに異存はなかった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 ノー・ディスガイズ
長官に呼び出された一樹はあるスーツの着用を命じられ、その恥ずかしい格好をみんなに笑われ、基地内を逃げ回る。そんな一樹の前に、最初の戦闘で彼が助けた銀色の髪をした女性、弥生・シュバエルが現れた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 キャンパス・ライフ
学校に通うことになった一樹だが、三月の弟として振る舞わなければならないことで精神的疲労は大きい。おまけに、ラブレターの返事の代筆までさせられる始末だった。そんななか、三月の日記がなくなってしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 イントリーグ
三月、弥生、Dに囲まれ、一樹の生活は受難続きだった。家でも学校でも気を抜く暇のない大変な毎日。そんななか、弥生にお見合いの話が持ち上がる。しかも見合い会場は、羅螺の襲撃予告地点だった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 ハードケース
一樹はこの世界に順応し始めていた。家も学校も、そして羅螺との戦闘でさえ日常の一部になっていた。しかし、今度の戦闘は日常ではなかった。圧倒的な力を持つ敵に翻弄され、一樹は羅螺の領地に引き込まれる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 MITSUKI
一樹が目を覚ますと、そこは羅螺の本拠地だった。一樹を民間人と勘違いし、手厚く看護をしてくれるのは三月そっくりの女性、羅螺みつきことミス・ラーだった。その後、一樹の正体が羅螺総統たちにばれてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 エスケープ
HIMCという羅螺の切り札のロボットが動き出した。凄まじい戦闘力に、一樹たちはなすすべもない。そして、そのコックピットにいるのは羅螺みつきだった。HIMCは防衛軍基地にまで攻め込んでくる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 リパトリエート
防衛軍に亡命したみつきは、一樹と同じように真田家に住むことになった。一樹は強引な親衛隊の脅迫によりみつきをデートに誘うのだが、いつまで待っても彼女は現れず、代わりに三月がやってきた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 リアル
気がつけば羅螺も戦闘もなくなっていた。突如変わった街の風景に戸惑う一樹の耳に、三月からの通信が聞こえる。ここは元の世界なのだった。そして、ZINVとコアロボットを向こうの世界に送り返す日がやってきた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 アーデント・デザイア
パラレルワールドに戻った一樹は、三月が羅螺にとらわれたという事実を知る。三月を救出するためにフランスに向かった一樹たちの目の前に、突如自由の女神像が出現。時を同じくして、次々と世界に異変が起こる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第13話 ザ・ワールド
一樹のZINVと三月が乗せられているHIMC。2体のロボットが対峙するが、力は圧倒的にHIMCの方が上だった。防戦一方の一樹とZINVは、ついにHIMCの触手に貫かれ、一樹は羅螺の戦艦の中で聞いた不思議な声を耳にする。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第14話 ファイナル・フロンティア
海外に住んでいる鮎子からの贈り物は、クムという子犬。Dにはよく懐くが、一樹には敵意をむき出しで噛みつくのだった。そんななか、一樹は何者かに誘拐され、夫婦の寝室のような場所に監禁されてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「デュアル!ぱられルンルン物語」のキャストと製作陣は?
声の出演: 四加一樹 (山口隆之)
声の出演: 真田三月 (田中理恵)
声の出演: D (内川藍維)
声の出演: 羅螺みつき (豊口めぐみ)
声の出演: 真田 賢 (大林隆之介)
声の出演: 山野 茜 (小林優子)
声の出演: 弥生=シュバエル (中村千絵)
声の出演: 羅螺博士 (緒方賢一)
声の出演: 羅螺鮎子 (土井美加)
声の出演: 南條院麗香 (野沢雅子)
監督: (秋山勝仁)
原作: (梶島正樹)
アニメーション制作: (A.I.C.)
キャラクターデザイン: (奥田淳)
音楽: (長岡成貢)
Twitterの口コミとネタバレ
#TBS 極左アニメ #ガンダム00 のストーリー構成脚本として関与した黒田洋介の代表的参加作品に「デュアル!ぱられルンルン物語wowow」があります。このアニメの登場ロボにZINV(ジンブ)とHIMC(ヒミコ)が存在し、HIMCはZINVに破壊されます。これは #安彦良和 ナムジ神武とは無関係とは思えません。
— BlueGreenIzモリーゾ・キコッロ (@moriezokikorro) December 28, 2019
そんななかオマージュ作品な感じでAICが作った『デュアル! ぱられルンルン物語』っていう明るい雰囲気の作品もあったり。
ちなみに天地無用!と世界がつながってる。
梶島正樹さん原作の物はだいたい世界つながってるんだけどさw— へるにゃ (@hell_nya) December 28, 2019
もっと古い例だと「デュアル! ぱられルンルン物語」も当初2クール予定から1クールに短縮されてたはず。<RT
— テリー・ライス (@terry_rice88) December 27, 2019
とりあえずガワだけエヴァっぽくしましたみたいなデュアルぱられルンルン物語のノリ、嫌いじゃない
— ゼプ (@ZepzepMatsu) December 25, 2019
「天地無用!」の外伝アニメって、「デュアル! ぱられルンルン物語」や「異世界の聖機師物語」とか、割とロボアニメ率高いよな…。
— ちおね@長崎 2nd (@1970Chione) December 25, 2019
【スロット】『天地無用!』の梶島正樹が原作を手がけた1999年放送のロボットアニメは『○○○○!ぱられルンルン物語』? 【答】デュアル
— QMAロボ問BOT (@qma_ro_bot) December 25, 2019
「デュアル!ぱられルンルン物語」ブルーレイの発売忘れてたー、と思ってAmazonみたら35%も割引されててラッキー…ん?よく見たらディスク枚数1 いち?一気見仕様?ああ、SD解像度のデータが入ってるだけなのか。DVD持ってたら要らないやつじゃん_(:3」∠)_
— じぇるそみーな (@Jelsomina) December 25, 2019
デュアル!ぱられルンルン物語っていう、知られざる神アニメロボットの話をしてほしい
— カワチ (@kawapi) November 29, 2019
ちょっと古いけど、銀英伝、十二国記、彩雲国物語、カレイドスター、デュアル!ぱられルンルン物語、文学少女、恋と選挙とチョコレートとかはぜひ見て欲しいアニメ!銀英伝とかovaなのに100話超えてるんだよw意味わかんない(褒めてる)
— ちぇるしー (@Cheruce) October 20, 2019
二ノ国を観ていて、デュアルぱられルンルン物語を思い出した人! はーい、俺おれ! デュアルぱられルンルン物語二十年なんだなもう。
— かに三匹 (@kanisanbiki) September 27, 2019
勉強すればするほどイライラしてしまう・・・
デュアルぱられルンルン物語でも見て落ち着こう・・・
— 孤軍@遊び人 (@kogun11) September 18, 2019
新世紀エヴァンゲリオン
彼氏彼女の事情
機動戦艦ナデシコ
るろうに剣心
無限のリヴァイアス
バトルアスリーテス大運動
地球少女アルジュナ
serial experiments lain
ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom
デュアル!ぱられルンルン物語
恐竜惑星— c.c. (しーつー)@CWMS (@cc13CC) September 2, 2019
ジオウをようやく最後見れて…ソウゴ君良かったねって思う。
デュアル!ぱられルンルン物語のが浮かんだけど、あの感じ終わりが一番良いよねって感じです。
— SHIBAキリコ/土-西ゆ37a (@shiba_kiriko) August 30, 2019
梶島正樹が天才過ぎて、エヴァの的確な解釈書であると同時に後の異世界モノの隆盛まで先駆けている早すぎた名作『デュアル ぱられルンルン物語』
— 中原芽衣 (@nakaharamei) August 30, 2019
もう既に有るのかもしれないけど、異世界モノにロボットが出てくる様になったら
「デュアル!ぱられルンルン物語」(1999)
を思い出してあげて下さい普通に異世界転生モノなら
「神秘の世界エルハザード」(1995)
もオススメハーレムモノは
「天地無用!魎皇鬼」(1992)
ですつまりパイオニア最強
— はとり (@mikumiku0708kk) August 12, 2019
当時、∀ガンダムに感動した黒田洋介先生が、アニメディアの連載エッセイで「∀に比べたら、今放送してるアニメは自分が関わったものも含めて既存の枠にとらわれた作品にすぎない」というようなことを書いてて、「そんな!デュアルぱられルンルン物語の立場が!」と思った記憶はある。
— ロードランナー様(山川賢一) (@shinkai35) August 2, 2019
これ何回も言ってるけど、なろう作品好きな人は異世界の聖機師物語を見てくれ。ほぼほぼなろうだから。ついでに天地無用シリーズも見てくれ。ついでにデュアル!ぱられルンルン物語とフォトンもアッガ・ルターも
— みはしいおり (@hagarenn0384) July 15, 2019
もう答える人いなさそうだから答え
天地無用!
あずまんが大王
ニニンがシノブ伝
地獄先生ぬ~べ~
マジンカイザー
真ゲッターロボ世界最後の日
デビルマン
デュアル!ぱられルンルン物語
魔法つかいプリキュア
フルメタルパニックふもっふ— もっこす (@8xwxPgZlfFz8TTP) June 17, 2019
デュアル!ぱられルンルン物語
好きだったけど、タイトル打ち込んでみたら、いや、これ、すごいな……
いや、普通におもしろいんですよ……?— なんりん (@satenesky1) May 24, 2019