ストーリーとあらすじ
大人気ツンデレアニメ第4弾!「ご主人様」と「使い魔」のファンタジーロマン完結編!
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 聖国のルイズ
タバサを救い出したルイズと才人たちは、元の日常に戻っていたが、女王からの命令が下り、彼女たちはロマリアへと旅立つ。そこで待っていたのは、アンリエッタとロマリア教皇であるヴィットーリオだった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 水都市(アクイレイア)の巫女
大聖堂から始祖の円鏡を盗み出した賊は、元素の兄弟と呼ばれる傭兵だった。だが、教皇たちは動揺を見せない。その様子を気にするアンリエッタとアニエスの不安をよそに、教皇の即位3周年式典の準備が進む。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 無能王の乱心
元素の兄弟の策にはまり、ルイズはシェフィールドにさらわれた。また、始祖の円鏡の秘めた力によって彼女は、あるものをガリア王ジョゼフに奪われてしまう。一方、才人とタバサは、ルイズを探していた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 女王陛下の恩賞
ルイズはトリステインに戻り、幸せをかみしめていたが、シエスタいわくティファニアが才人に迫っていたと言う。彼女はティファニアの誘惑から才人を守るため、2人で住むための新居を探そうと思い立つ。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 ド・オルニエールの乙女たち
才人はアンリエッタから恩賞として領地を拝領したが、そこは荒地にボロ屋敷というひどい有様だった。エレオノールは、ルイズがそこに才人と暮らしていることを知って、彼女を連れ戻しに行くのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 波乱の露天風呂
才人のお屋敷の敷地内で温泉が湧き出したため、みんなを呼んでお披露目パーティを行う。当日、ルイズ、アンリエッタ、タバサ、ティファニア、シエスタ、それぞれの才人への想いがゆらゆらと交錯する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 砂漠のエルフ
才人を2組の招かれざる客が訪れる。1組目は、以前の借りを返すため才人に襲いかかる元素の兄弟だった。もう1組の来訪者がやって来るが、エルフの3人組の眠りの魔法によって、才人は眠ってしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 逃亡の地下水道
才人とティファニアがさらわれて1週間が経った。ルイズはひとりでエルフの国へ出発することにする。エルフの国では才人とティファニアが評議会に引き出された。才人は抵抗するが、取り押さえられ、牢に入れられる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 タバサの戴冠
才人に会いたい気持ちが呼び起こしたルイズの新たな始祖の呪文によって、絶体絶命のピンチを脱した才人たち。彼らはガリアの王都・リュティスへ到着する。そこでタバサはガリア女王に即位することを決心した。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 災厄の目覚め
ルイズ、才人、ティファニアは、教皇から至急ロマリアへきてほしいと要請される。火竜山脈の麓の村が一夜にして壊滅したというのだ。才人たちは迎えのジュリオとの合流地点・アクイレイアへシルフィードで向かう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 ルイズの選択
エンシェントドラゴンとの戦闘中に気絶し、深い悲しみを背負っているであろう才人だが、ルイズに対して無理に元気な姿を見せようとする。ルイズはそんな彼の姿を見ていられなくなり、部屋を出ていってしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 ゼロの使い魔
エンシェントドラゴンとハルケギニア連合軍の戦いが始まった。ハルケギニア連合軍は善戦するが、エンシェントドラゴンに決定打を与えることができない。そして、ルイズはとうとう追い詰められてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「ゼロの使い魔F」のキャストと製作陣は?
声の出演: ルイズ (釘宮理恵)
声の出演: 平賀才人 (日野聡)
声の出演: シエスタ (堀江由衣)
声の出演: ティファニア (能登麻美子)
声の出演: アンリエッタ (川澄綾子)
声の出演: タバサ (いのくちゆか)
声の出演: キュルケ (井上奈々子)
声の出演: イルククゥ (井口裕香)
声の出演: ギーシュ (櫻井孝宏)
声の出演: モンモランシー (高橋美佳子)
監督: (岩崎良明)
原作: (ヤマグチノボル)
アニメーション制作: (J.C.STAFF)
キャラクターデザイン: (藤井昌宏)
音楽: (光宗信吉)
キャラクター原案: (兎塚エイジ)
Twitterの口コミとネタバレ
【自動】ARIA/たまゆら/マクロスF/夏目友人帳/ゼロの使い魔/ONE PIECE/銀魂/Fate/とらドラ/アクセルワールド/日常/まどマギ/うたプリ/Aちゃんねる/這いよれニャル子さん/など好きです(ノ)・ω・(ヾ)アニメボカロ好きな人いたらフォローしてくれると嬉しいな☆
— 亜里亜 (@aria_chibi) January 2, 2020
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。 一つは理想へ、他の一つは死へと通じている。(フリードリヒ・フォン・シラー)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) January 2, 2020
青春は何もかも実験である。(スティーヴンスン)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) January 1, 2020
いくら長生きしても、最初の二十年こそ人生の一番長い半分だ。(ロバート・サウジー)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) January 1, 2020
青年は教えられることより刺激されることを欲するものである。(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) January 1, 2020
人間、死ぬときは死ぬのがよい。(白隠)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 31, 2019
魂のこもった青春は、 そうたやすく滅んでしまうものではない。(ハンス・カロッサ)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 28, 2019
あらゆる生あるものの目指すところは死である。(フロイト)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 27, 2019
死者も我々がまったく忘れてしまうまで、本当に死んだのではない。(ジョージ・エリオット)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 26, 2019
人生は素晴らしいが、人生の終わりは死である。 これは、いかなる人の望みの究極でもある。(アルジャーノン・チャールズ・スウィンバーン)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 26, 2019
命というものは、はかないからこそ、 尊く、厳かに美しいのだ。(トーマス・マン)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 26, 2019
青年は老人を阿呆だというが、 老人も青年を阿呆だと思っている。(ジョージ・チャップマン)
— ゼロの使い魔F 動画 (@jojdbqhqj) December 25, 2019