ストーリーとあらすじ
ちょっと心地よくて、ちょっと懐かしい新感覚“ほんわか”アニメーション
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 スケッチブックの少女
無口で人見知りな梶原空は美術部所属の高校1年生。ある日、春日野先生から“今、一番自分の興味があるもの”を描くよう命じられた美術部の面々。でも空が興味を持つのは、スケッチブックに描きにくいものばかり…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 いつもの風景
空が学校に向かう途中、いつも同じ場所で見掛ける猫たちの姿がない。空はいつもと違う1日が始まるのを感じていた。放課後、美術室では顧問の春日野先生が美術部の秘密兵器到着を今や遅しと待っていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 青の心配
ある夏の休日。素麺を作りながら過ごす空と青。空は夜に神社のお祭りへ出掛ける約束をした夏海と葉月を待っている。「ねーちゃんの友達って…どんなだろう…?」そんなことを考えていた矢先、夏海と葉月が訪れ…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 三人だけのスケッチ大会
今日は美術部のスケッチ大会!のはずが、雨が降りそうな空模様で集まりが悪い。顧問の春日野先生は空と栗原を連れて、嫌々ながらマイカーでスケッチに出発する。しかし、やはり雨が降り、一行はスケッチができず…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 ねこねこの日
散歩に出たミケは謎の尊大なネコ、クマに出会う。運命の出会いは2人の対決へと発展するが、いつの間にかなあなあの展開に。そしてネコならではの諸問題について、ハーさんやグレも交えて真剣に語り合うのだった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 夏の想ひ出
夏の思い出を作りたいと騒ぐ春日野先生の勢いに負け、合宿することになる美術部の一同。それなりに期待に胸を膨らませた空たちが着いたのは学校だった。それぞれが思い思いの場所で暇を潰す中、空は…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 9月の日に…
カナダからの転校生・ケイトを部長に紹介される空たち。春日野先生から世話担当の指名を受けた夏海は、使命感に燃える。夏海は間違った日本の知識を教えようとする涼風や空閑からケイトを守るべく歓迎会を計画する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 ラジカセと少女の二本立て
葉月のラジカセが壊れた。一大事に役に立たない美術部の先輩たちだが、そこに涼風が立ち上がる。 不安を感じつつ自宅で涼風を待つ葉月と夏海。一方、空はとっておきのお茶を水筒に詰めて、遠くへ散歩に出掛け…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 ナニかの為に
期末試験が近づく中、勉強モードの空たち。ケイトも日本語の勉強に苦労していた。一行は手っ取り早く効率のいい勉強法を聞いて回るが、美術部の先輩たちの勉強法は面白いけれど、参考にならないものばかりで…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 出会いの先
写生会の日、春日野先生のノリノリな様子に危ういデジャブを感じる部員たち。案の定学校の裏山で、春日野先生は不貞寝する。そんな中、1匹の雑種犬が迷い込み、写生会のモデルができたと先生は喜ぶのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 風邪の日と、ねこねこpart3
風邪をひいてしまった空だったが、猫たちの餌やりは忘れない。鼻の利かない空が与える餌はミケたちにとっていつにも増して脅威。人間とコミュニケーションする方法はないかと、ミケやハー、グレたちは話し合うが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 スケッチブックの日
日曜日、街へ遊びに来た美術部の1年生メンバー4人。画材店で空とケイトは妹へのプレゼントを選ぶ青年と出会い、“スケッチブック”を提案する。自分たちもスケッチブックを買った一行は最初に何を描くかで迷い…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第13話 ひとりぼっち美術部
春日野先生の希望でお花見に興ずる美術部の一同だが、7分咲きの桜はまだこれから…。生徒に命じて、あの手この手で桜を咲かせようとする先生。中でも1本だけのんびりと3分咲きの桜は、まるで空のようで…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「スケッチブック ~full color’s~」のキャストと製作陣は?
声の出演: 梶原空 (花澤香菜)
声の出演: 麻生夏海 (中世明日香)
声の出演: 鳥飼葉月 (牧野由依)
声の出演: 空閑木陰 (斉藤桃子)
声の出演: 栗原渚 (田村ゆかり)
声の出演: 佐々木樹々 (近江知永)
声の出演: 神谷朝霞 (小清水亜美)
声の出演: 春日野日和 (広橋涼)
声の出演: 氷室風 (桑谷夏子)
声の出演: 田辺涼 (浅野真澄)
監督: (平池芳正)
原作: (小箱とたん)
アニメーション制作: (ハルフィルムメーカー)
キャラクターデザイン: (杉本功)
音楽: (村松健)
Twitterの口コミとネタバレ
スケッチブック~full color's~が好きな人はたいてい「ゆゆ式」も好きだね
— ジャムトースト大好き (@omegatribes) December 31, 2019
涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた
あずまんが大王、スケッチブック〜full colors〜
キルラキル、キズナイーバー
マクロスフロンティア— 不可思議光@JAMjam23 (@jam23korosuke) December 29, 2019
truetears
スカイガールズ
スケッチブック -full color's-
アオハライド
刀使ノ巫女今の気分だと5選のチョイスはここら辺(上3つは不動枠という説もある)
— 石動森一郎 (@isurugi_rei) December 29, 2019
【たんぽぽ水車】ドラマCD「スケッチブックストーリーズ~前夜祭~」に収録。花澤香菜、中世明日香とともに歌った「スケッチブック~full color's」最終話エンディング曲。友人と一緒の帰り道、少し寂しいけどまた明日会える。 #牧野由依 #MakinoYui #YuiMakino
— 牧野由依_曲紹介bot (@yuiyui_songbot) December 24, 2019
【募集】ギャラクシーエンジェル/魔法先生ネギま!/ARIA The ANIMATION/ARIA The NATURAL/ひだまりスケッチ/さよなら絶望先生/みなみけ/スケッチブック ~full color's~ が好きな人はフォローをお願いします #followme
— ミキミキアキ (@mikimiki_aki028) December 24, 2019
あ、バンダイチャンネルにスケッチブック 〜full color's〜も視聴できるやん。DVD実家において来たから見たくても見られなかったんよね。
— ベコ太@転職活動中 (@kobe_ota31) December 24, 2019
【遠くまで行こう】テレビアニメ「スケッチブック ~full color's~」挿入歌。軽快な曲に、ハイキングに出かけたくなる。シングル「スケッチブックを持ったまま」および、アルバム「マキノユイ。」に収録。 #牧野由依 #MakinoYui #YuiMakino
— 牧野由依_曲紹介bot (@yuiyui_songbot) December 16, 2019
【たんぽぽ水車 ~Yui Makino Version~】テレビアニメ「スケッチブック ~full color's~」最終話エンディングテーマをソロ曲として再アレンジし、シングルとして発売。喧噪から離れた帰り道が思い浮かぶ。 #牧野由依 #MakinoYui #YuiMakino
— 牧野由依_曲紹介bot (@yuiyui_songbot) December 12, 2019
けものフレンズ
アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜
スケッチブック ~full color's~
ペンギン・ハイウェイ
若おかみは小学生!(劇場版)— ねむなし (@Nemunashi) December 9, 2019
アイカツ!
ガーリッシュナンバー
昭和元禄落語心中
スケッチブック 〜full color's〜
涼宮ハルヒの憂鬱
スペース☆ダンディ
すべてがFになる
響け!ユーフォニアム
モブサイコ100
未確認で進行形2000年代のにわかオタク
#好きなアニメ10個あげると人柄がバレる— けたく (@1030Cou) December 9, 2019
truetears
スカイガールズ
スケッチブック〜full color's〜
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
ヘヴィーオブジェクト
アオハライド
亜人ちゃんは語りたい
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
文学少女
ポッピンQ#好きなアニメ10個あげると人柄がバレる— 石動森一郎 (@isurugi_rei) December 9, 2019
ARIA The ANIMATION
ef – a tale of memories.
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ガールズ&パンツァー
甲鉄城のカバネリ
スケッチブック 〜full color's〜
瀬戸の花嫁
ダーリン・イン・ザ・フランキス
ゆるキャン△
ゆゆ式— (ρ aωa)ぱわ (@pawapuwa) December 8, 2019
#好きなアニメを10個あげると人柄がバレる
機動戦士ガンダム
ゾイド新世紀/ゼロ
新幹線変形ロボシンカリオン
マクロス7
蒼穹のファフナー
銀魂
ひだまりスケッチ
PSYCHO-PASS
ハクメイとミコチ
ワカコ酒
星合の空
風立ちぬ
劇場版 銀河鉄道999
宇宙戦艦ヤマト2199
スケッチブック~full color's~— 柏@布教が実った (@PEI_e5nari) December 8, 2019
スケッチブック 〜full color's〜
ストライクウィッチーズ
けいおん!
ひだまりスケッチ
魔法少女まどか☆マギカ
結城友奈は勇者である
シュタインズゲート
ログ・ホライズン
FateZero
蟲師ここ十年前後のアニメでハマったもの。#好きなアニメを10個あげると人柄がバレる
— ふりちょこ❥︎❥︎DQX始めて1周年 (@FuriuD) December 8, 2019
スケッチブック~full color's~ファンにお馴染みの志免炭鉱でも、朝鮮人の徴用工が奴隷労働をしていたようです。時には日本人に朝鮮人が虐殺されるようなこともあったようです。
— ジャムトースト大好き (@omegatribes) December 5, 2019
【スケッチブック~full color‘s~】原作はコミックブレイドの4コマ漫画。アニメ版は、原作の「そこはかとないアッパー感」を微塵も感じさせない作りで、スローテンポな叙情に努めた。最終回の花澤香菜の名演が泣かせる。また日笠陽子のデビュー作でもある。(2007年10月-12月)
— アニメ作品bot (@animepedia1963) December 5, 2019
高田憂希さんが観光大使してる北九州に旅行に行きたい。あと、福岡にスケッチブック~full color's~の舞台探訪に行きたい。もちょのサイン色紙のあるうどん屋さんに行きたい。
— ごませんべい (@gomasen_44) December 1, 2019
スケッチブック ~full color's~見ましょう
— pensukehaguki (@pensukehaguki) November 27, 2019
無関心ゾーン突入
2007年 スケッチブック 〜full color's〜 なにそれ
2008年 PERSONA -trinity soulなにそれ
2008年 ポルフィの長い旅 なにそれ
2008年 図書館戦争 話は面白そうだけど見てない
2008年 ケメコデラックス!関わってたのかかわいそうに— なるほどポキン金太郎 (@NoUseFF) November 25, 2019
スケッチブック〜full color’s〜、planetarian(ちいさなほしのゆめ&星の人)
— Fuji K (@Fuji_k0610) November 24, 2019