ストーリーとあらすじ
”月基地から地球を見守る異星人”という前世を持つ少年少女たちの青春ファンタジー
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 覚醒め
植物の気持ちがわかる女子高生・亜梨子はマンションの隣人である小学生・小林輪を過ってベランダから突き落としてしまう。彼女は輪の回復を必死に願い、その祈りが送信テレパスとなり、彼は前世の記憶が覚醒する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 出会い
覚醒した輪は、東京タワー改築工事に細工を施そうとして、工事責任者の息子であるタカシと接触する。その一方で、亜梨子が月の夢を見た話を一成と迅八にしたことをきっかけに、月の仲間捜しが始まり…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 月の記憶
東京タワー改築用の新しい図面を渡そうとして輪は、工事責任者の息子・タカシを呼び出すが、現れたのは田村だった。その後、輪は月の仲間の集会に参加した自らを秋海棠と名乗り、亜梨子を覚醒させようとする。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 想い
春彦は輪の前世・紫苑との邂逅以来、ショックで寝こんでしまった。しかし、彼が前世で紫苑にした仕打ちは償い切れるものではなく、川に身を投げようとするが、そこに通りかかった一成と桜に救われる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 E・S・P
輪に指示されて紫苑として月仲間の集会に顔を出した春彦。そこで以前自殺を図ったことが輪に知られてしまう。また、田村に協力するエスパー・未来路の存在も輪の知るところとなった。輪は田村と未来路を呼び出す。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 転生、そして……
輪は未来路、春彦との激しいESP戦で重傷を負い、前世の夢を見続ける。1人で生きてきた紫苑のかたくなな心を開いたのは仮親のラズロと珍獣キャーだった。しかし2人は78日間の想い出を残し、事故で逝ってしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「ぼくの地球を守って」のキャストと製作陣は?
声の出演: 坂口亜梨子 (白鳥由里)
声の出演: 木蓮 (篠原恵美)
声の出演: 小林輪・ちび紫苑 (冬馬由美)
声の出演: 紫苑 (速水奨)
声の出演: 小椋迅八 (森川智之)
声の出演: 槐 (鷹森淑乃)
声の出演: 錦織一成 (置鮎龍太郎)
声の出演: 薬師丸未来路 (関俊彦)
声の出演: 笠間春彦 (山口勝平)
声の出演: 秋海棠 (松本保典)
監督: (やまざきかずお)
原作: (日渡早紀)
アニメーション制作: (Production I.G)
キャラクターデザイン: (後藤隆幸)
Twitterの口コミとネタバレ
正月に簿記解いてるぼくって
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) January 1, 2020
姪が『ぼくの地球を守って』の続編を持っていたので借りて読んでいる。
— LEONA (@leona_beldads) January 1, 2020
アタシは地球を守って、有名人になる!!(アンコ)
— ぼくらの (@bokuranobot) December 30, 2019
BASARA
ガラスの仮面
ぼくの地球を守って
フルーツバスケット漫画って無性に読み返したくなる時がありますよね。
— てるてるぼうず (@SeLzxb1) December 30, 2019
ぼくの悩みや苦しみや痛みは全部カルシウム入りのウェハース百個で解消されるらしい 沢山食べたけど未だに泣いてばかりだ
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 28, 2019
もし母親がぼくにハッキリ産まなきゃよかった、って言ってきたらやっと気づいた?って言うと思う
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 28, 2019
人は誰でも間違えるものだけど普通は改善されていくでしょ?ぼくは改善なんてしないから 何度でも同じ過ちを繰り返して脳の欠落した部分がまともに生きようとするのを邪魔する
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 27, 2019
Rasmus Faber – 時の記憶 (「ぼくの地球を守って」より)
— Otto (@roboverlord) December 26, 2019
年の差ものということで
「恋は雨上がりのように」
「うさぎドロップ」
「高杉さんちのお弁当」
「130cmのダンディ」
「ぼくの地球を守って」
「私の少年」
「パレス・メイヂ」と読んで来ましたが、こっちはなんか、怖いのです。
— [盆栽マスター]はるぽん (@hrpngrbl) December 26, 2019
色鉛筆といえば、「ぼくの地球を守って」のカラーが色鉛筆着彩で当時すごく魅入ってたなぁ…
— うぱ@パンデモ(時々ラムゥ) (@upa_rupan) December 26, 2019
なるほど、次のプリキュアは ぼくの地球を守って動物のお医者さん ってことだな…?
— しゅぺるたー・もっさり (@syupe_mos) December 26, 2019
ぼくの地球を守って全21巻を読む暇がない人は「前世ブーム」とググるだけでもめちゃくちゃ面白いからおすすめです
— いなみ (@i_na_mi) December 25, 2019
鬼滅に出てくる鬼みんな「早くどこかに帰りたい」人たちで、何かが恋しくて懐かしくてたまらなくてでも思い出せなくて長い年月を迷子のまま生きているから、全成人ぼくの地球を守ってを読んで
— いなみ (@i_na_mi) December 25, 2019
68,「ぼくの地球を守って」で前世の記憶を持つキャラ→薬師丸未来路外し
— 一秒一問QMA暗記bot1 (@1secondQMAbot1) December 25, 2019
まだ信用に値しないけどぼくは期待してるんだから
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 25, 2019
ほんとは塾なんてやめた方が稼げるんだけどどん底限界の時に塾しかぼくを信用してくれるものがなかった時期の恩もあって辞められないっすよ…全然ブラックじゃないしとにかく優しいんだ上の人や事務の人がさ…バイトじゃなくてほぼ家
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 25, 2019
資本主義社会vsぼくんちのねこ
— 僕の地球を守って (@ichthyology_is) December 25, 2019
ぼくの地球を守っては間違いなく名作だと思ってる
— るり (@Rurirena) December 25, 2019
お母さんが子供の頃に好きだった漫画はなに?と娘1に聞かれ、有閑倶楽部とぼくの地球を守って、ですよと答え、読んでみたいと言われたんでぼくの地球を守って中古だけどネットで全巻買ったものが届きました。どう感じるのかしら。感想が楽しみ
— Taaeko (@taecoook) December 8, 2019