ストーリーとあらすじ
新米魔女15歳、青森で勉強中です…。のどかな田舎で繰り広げられる魔女修行
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
第1話 6年振りの不思議
高校入学に合わせて親元を離れることになった新米魔女・木幡真琴。彼女は使い魔のチトと一緒に青森にある親戚の倉本家に居候し、又いとこの倉本千夏、倉本圭と生活を送りながら、魔女としての修行を積むことに。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第2話 魔女への訪問者
とある日の放課後。倉本家にちょっと変わったお客が訪れる。魔女の間では「春の運び屋」と呼ばれる彼は、新米魔女である真琴に挨拶に来たという。魔女として春の運び屋を迎え入れる真琴に対して、千夏は…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第3話 畑講座と魔術講座
魔女の勉強の一環として、倉本家の畑を借りて野菜作りに挑戦する真琴。しかし、長い間使われていなかった畑には一面に雑草が生えていた。そこで、圭と千夏に手伝ってもらいながら、真琴は畑の土を作ることに。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第4話 桜の中の占い師
とある春の平日。千夏、圭と一緒にさくらまつりに遊びにきていた真琴は、そこで真っ黒なローブに身を隠した占い師・犬養と出会う。真琴が占ってもらおうとしたところ、真琴の名字を見た犬養は態度を急変させる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第5話 使い魔の活用法
休日の朝。千夏は散歩に行くチトを見つける。魔女の使い魔は、きっとすごいことをしているに違いないと思った千夏は、チトの後をこっそりとつける。その日の午後、真琴はチトにお勧めの場所があると言われ…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第6話 おかしなおかし
茜にほうきの乗り方を習う真琴を見ていた千夏は、弟子にしてほしいと茜に頼む。一般の子が魔女になるのは大変と遠まわしに諭す茜に対し、なかなか意志の固い千夏。そこで茜は千夏を見習い魔女に任命する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第7話 喫茶コンクルシオ
真琴、千夏、圭、なお、チトは山菜を採りに山へと出掛けることに。経験者の圭に教わりながら、山菜を集める千夏、なおをよそに、豊かな自然に囲まれテンションの高い真琴は、一匹のカエルを見つけ…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第8話 常連の鳴き声
茜の紹介で魔女が開いている喫茶店・コンクルシオを訪れた真琴、圭、千夏。幽霊の店員・ひなが振る舞ったケーキを食べながら、3人がくつろいでいると、コンクルシオにはさまざまな人ではないお客がやって来る。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第9話 明日の明日は今にある
ある日の午後。倉本家に犬養がやって来る。さくらまつりの一件で迷惑をかけたお詫びとして犬養が真琴、千夏、圭の翌日の運勢を占うことに。魔女の占いに興味津々の3人は、その結果に期待を膨らませる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第10話 料理合わずと蜂合わず
調理実習で一緒の班になった真琴、圭、なお。3人はそれぞれ担当する料理を決めるが、なおはものすごく料理が苦手だった。気が進まないなおを励ましながらも、真琴は自分の担当するクッキーを作り始める。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第11話 くじら、空をとぶ
ある日の早朝。魔女の世界の新聞を読んでいた茜は、空飛ぶくじらが近くを飛んでいるという記事を目にする。真琴と千夏を連れた茜は見事くじらを見つけるが、次はくじらに乗ってみようと言いだして…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
第12話 魔女のローブと日々は十人十色
魔女の道具の手入れをしていた真琴は、中学生時代に自作したローブを見つける。ボロボロになっていたローブを作り直そうと考えた真琴は、街にある布屋へ行くことに。真琴が布を選んでいると、チトがある提案をする。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「ふらいんぐうぃっち」のキャストと製作陣は?
声の出演: 木幡真琴 (篠田みなみ)
声の出演: 倉本千夏 (鈴木絵理)
声の出演: 倉本圭 (菅原慎介)
声の出演: 木幡茜 (葵井歌菜)
声の出演: 石渡なお (三上枝織)
声の出演: 犬養 (日野まり)
声の出演: 椎名杏子 (井口裕香)
声の出演: チト (茅野愛衣)
声の出演: ケニー (佐倉綾音)
声の出演: アル (小澤亜李)
監督: (桜美かつし)
原作: (石塚千尋)
アニメーション制作: (J.C.STAFF)
キャラクターデザイン: (安野将人)
音楽: (出羽良彰)
Twitterの口コミとネタバレ
ふらいんぐうぃっち観なきゃ
— 褐色ロリ (@kassyokuloli014) December 31, 2019
例えば昔は「へー、ナルナルをつくってみた人がいるのかー」ぐらいの認識でしたが、Twitterでファンの方々のツイートをより近くに感じることで、何故あれがダンボールで作られていたのかの謎が氷解しました。
(マスクド@Masked_DDRerさん、勝手に例に出してゴメンナサイ!)#ふらいんぐうぃっち
— YU (@YU_bookmark) December 30, 2019
なので、今現在なぜTwitter続けているのか?と聞かれたら結構答えに窮するのが事実です。
でも、以前のように遠巻きに見ているよりも見えてきたものがあり、それを楽しんでいるのも事実です。#ふらいんぐうぃっち
— YU (@YU_bookmark) December 30, 2019
試合に登板していきなり退場ってのも寂しかったので、次はさらに高めの無理めな目標をたてて、「いや~夢が叶わないから続けなきゃいけないんだよな~」という謎の言い訳のもとTwitterを続けていました。
次の目標「石塚先生から個人的なリプを貰う」#ふらいんぐうぃっち
— YU (@YU_bookmark) December 30, 2019
この発言には「目から鱗」でした。
人一倍気の弱い人間なので、世界に向かって発信するなんて余計な苦労をしょい込むだけだと思っていたからです。#ふらいんぐうぃっち
— YU (@YU_bookmark) December 30, 2019
そもそもこのアカウントは素敵なツイートに「いいね」する為だけにつくったものです。
元々、情報を発信するつもりはありませんでした。#ふらいんぐうぃっち
— YU (@YU_bookmark) December 30, 2019
ふらいんぐうぃっち何度見ても癒されるなぁ( ̄▽ ̄)
— 笠原 悠@日常 (@real_nanntekuso) December 29, 2019
アイフロさんのツイートので
ふらいんぐうぃっち見直したくなっちまったな— とみ丸@あどぅー (@nimyu5) December 29, 2019
ふらいんぐうぃっち9巻出てたっけ
— 猫狐 (@nekoko_sou) December 29, 2019
夏コミで買えなかった #ふらいんぐうぃっち 本を(^^)。
— さくら一郎(仮) (@udonskyearl10) December 29, 2019
帰省シーズンという事で、きっとまたふらいんぐうぃっちの再生ランクが上がる訳です。飛んだぁぁぁ。 #ふらいんぐうぃっち
— アサ (@asa_gla) December 28, 2019
#ふらいんぐうぃっち という漫画・アニメ作品に、犬養さんというキャラがいましてね…。>RT
— さくら一郎(仮) (@udonskyearl10) December 28, 2019
ふらいんぐうぃっち と ウィッチクラフトワークス の二期はまだですか
— ふぉーどれ (@Ford_sv) December 28, 2019
ふらいんぐうぃっち、またアニメやらないかなあ。いいアニメだったよね。
— あいりすさん@導きのゆうた (@Beltisca_FF14) December 27, 2019
ふ、ふらいんぐうぃっち聖地巡礼行きたい!!
リンゴ園のフクロウとか胸熱— ネコしき (@nekosiki1917) December 27, 2019
【述懐】日テレ系にて「ふらいんぐうぃっち」初出放送されたのが2016年春。第2話放送直前に熊本震災が発生、そのため終日エル字画面、および次週第3話は情報字幕多数につにて1~4話の円盤への録画を断念。
しかし、翌年2017年7月、救いの手が現れる!(→続く)— ♥️baystars;すいみんぐはまりん (@dj_kummer) December 26, 2019
あとDアニメでふらいんぐうぃっち、アマプラで少女終末旅行を観てるんだけど、両作品共に今年中に完走予定。
— 天満 (@tenmayell_103) December 26, 2019