- ストーリーとあらすじ
- #1 なぞのガキ大将
- #2 父と子の秘密
- #3 ダイナマイトと埋蔵金
- #4 樅ノ木学園の対決
- #5 さらば明泉の町
- #6 十二年目の再開
- #7 上杉家の亡霊
- #8 いくぜトマト剣法
- #9 学校はおれの遊び場
- #10 泣いてうれしい大暴れ
- #11 運動部のきらわれ者
- #12 しごきって楽しいね
- #13 小さな恋人上京す
- #14 放課後三本勝負
- #15 けんかならまかせてよ
- #16 やったぜけんか剣法
- #17 サインはもうたくさん
- #18 やめてたまるか剣道部
- #19 いかすぜ曽根じいちゃん
- #20 カワイコちゃんと エイヤットウ!!
- #21 オヤジの脱出大作戦
- #22 帰ってきた暴れん坊
- #23 合宿って楽しいな!
- #24 おにぎり食ってがんばろう!
- #25 どっこい,生きてるぜ!
- #26 対抗試合はもらった!
- #27 八方破れでおしまくれ
- #28 やったぜ鉄兵トンボ剣法!
- アニメ「おれは鉄兵」のキャストと製作陣は?
- Twitterの口コミとネタバレ
ストーリーとあらすじ
ハチャメチャな行動の野生児・鉄平が剣道に出会い成長していく熱血剣道物語!
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
#1 なぞのガキ大将
14歳の上杉鉄兵は、父親と山の中で暮らしているため学力はゼロ、一般常識も皆無、そして性格は野蛮の一言。しかし、ひょんなことから出会った剣道を通じて、持ち前の運動神経とリーダーシップを開花させる。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#2 父と子の秘密
酒を無理やり飲まされて昼過ぎに目覚めた高橋先生は、帰宅しようとしたところでダイナマイトの発破音を耳にする。騒ぎの元はもちろん鉄兵親子。彼らはこの山に眠る埋蔵金を探し求めて、住み着いていたのだ。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#3 ダイナマイトと埋蔵金
明泉中学きってのワル・中条が鉄兵の家にやって来た。高橋先生が呼んでいるので学校に来いと言う中条に対し、食ってかかった鉄兵はコテンパンにやられてしまう。悔しい鉄兵はダイナマイトまで持ち出して…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#4 樅ノ木学園の対決
警察署でダイナマイトを爆発させ、騒ぎに乗じて逃げ出した鉄兵は、中条の住む施設に殴りこみをかけた。しかし中条は不在で、施設の子供たちと夕食を共にした鉄兵に、園長は剣道をやってみないかと勧める。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#5 さらば明泉の町
中条との勝負の翌日、再び警察に連行された鉄兵はそこで叔父・良二と会う。鉄兵の父・広美は12年前に家族を捨てて以来、連絡すらしていなかったのだ。良二に説得された広美は、鉄兵と共に東京に戻る決心をする。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#6 十二年目の再開
上野駅で鉄兵父子を待っていたのは、母のしのぶ、兄の憲一と義行、双子の姉の百合子と桃江、そして妹の加奈子。12年ぶりの再会だというのに、粗野な鉄兵たちは感動の再会すら台なしにしてしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#7 上杉家の亡霊
上杉家において絶大な権力を持つ祖母の妙から、12年間の家出の理由を問い詰められて萎縮した父・広美。一方、妙の恐ろしさを知らない鉄兵は、それまでの暮らしぶりを包み隠さず話して家族にショックを与える。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#8 いくぜトマト剣法
ふがいない息子と孫に対し、ついに妙の怒りは頂点に達した。薙刀を持ち出した妙から鉄兵は何とか逃げ回り、妙の部屋へ入り込んだかと思うと、重要文化財に指定された備前長船の名刀を持ち出してしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#9 学校はおれの遊び場
妙の怒りを鎮めるために、良家の子女が通う名門王臨学園に編入させられた鉄兵。しかし、自分の名前すら満足に書くことができず、これまで同じ学校に3日と通えたためしのない鉄兵がおとなしくできるはずもなく…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#10 泣いてうれしい大暴れ
学園への編入初日から大騒動を起こした鉄兵に、兄弟たちは大きな戸惑いを覚えるが、鉄兵本人は全く意に介さない。そんな中、王臨学園ではクラブ所属が規則だと言われた鉄兵は、しぶしぶ運動部の見学に向かう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#11 運動部のきらわれ者
ラグビー部で大騒ぎを起こし、キャプテンに怪我を負わせてしまった鉄兵。担任の佐藤先生は勉強よりも先に、運動部に入部させてだらけた性根を叩きな直そうと、鉄兵の家族をその計画に巻き込むのだった。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#12 しごきって楽しいね
剣道部入部を果たした鉄兵だったが、部の面々にとってはいい迷惑でしかない。そこで主将の吉岡は徹底的に鉄兵をしごき、自ら退部させようと画策する。しかし、鉄兵はきつい練習を楽々とこなしてしまい…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#13 小さな恋人上京す
鉄兵をほかの部に渡すことが惜しいと感じた吉岡は、鉄兵の正式入部を認める。防具を身に着け、先輩の稽古を見学するよう命じられた鉄兵だが、おとなしく従うわけもなく、とうとう吉岡の怒りが爆発してしまう。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#14 放課後三本勝負
作法知らずのハチャメチャな剣法ではあるが、吉岡主将から面を奪った鉄兵は学園中の噂になる。しかし、これでは剣道部のメンツが立たないことから、吉岡は鉄兵に改めて、正式な勝負を申し入れるが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#15 けんかならまかせてよ
吉岡との勝負後、少しずつ学園の生徒たちと打ち解け始めた鉄兵。しかし、お調子者で目立ちたがり屋の彼は、不良グループたちの目を引いてしまう。鉄兵本人はそんなことはつゆ知らず、部員たちと練習に励むが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#16 やったぜけんか剣法
不良の1人・牛山の振り回す分銅鎖が迫る。部員たちの誰もが目を覆う中、軽く身をかわしてあしらう鉄兵。的が外れた鎖は、道場の壁や床に次々と穴を開けた。そして不良のボス格・笹川はトンファーで鉄兵に挑む。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#17 サインはもうたくさん
不良たちを撃退した武勇伝から、学園の幼稚園部でアイドルになってしまった鉄兵は、サイン攻めを受けるなど絶好調。さらに剣道部の宿敵・東台寺学園との試合に出場する可能性もあり、練習に熱が入っていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#18 やめてたまるか剣道部
吉岡たち高等部の目を盗んで、こっそりけんか剣法の特訓に勤しむ中等部の部員たち。遅れて来た鉄兵は誰とも組んでもらえず、やむなく宙吊りにした無数の木刀を相手に、1人でトレーニングを始めるのだが…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#19 いかすぜ曽根じいちゃん
鉄兵の剣道部残留を賭けて、中等部と高等部の代表で試合をすることに。中等部は2級の三浦、高等部は2段の磯川が出場。磯川に全く歯が立たない三浦だったが、試合途中にけんか剣法の呼吸を思い出し…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#20 カワイコちゃんと エイヤットウ!!
終業式を終えた放課後、女の子と連れ立って歩く吉岡の姿を見掛けた鉄兵。からかって手を出すも、逆にその女の子・勝子にコテンパンにやられてしまう。何とかリベンジしたい鉄平は勝子の後を追う。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#21 オヤジの脱出大作戦
剣道部の合宿先が明泉と知り、妙は鉄兵が明泉懐かしさに家に戻って来ないのではないかと心配する。一方、広美はこのチャンスに再び家を出て、旅に出ようと画策。広美の様子がおかしいと感じた鉄兵は…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#22 帰ってきた暴れん坊
剣道部の強化合宿で明泉の町に向かう鉄兵は、列車の中で大声で歌うなど、問題行動を起こして曽根先生を呆れさせる。そして町に到着すると、爆破した警察署の建物を見て、やっと自分が住んでいた町だと気付き…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#23 合宿って楽しいな!
明泉寺での合宿初日から大寝坊の中等部部員たち。そんな下級生に主将の吉岡は、朝食までのわずかな時間に膨大なトレーニングを済まさなければ、食事抜きだと命じる。さぼろうとしても寺の和尚が見張っていて…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#24 おにぎり食ってがんばろう!
勘違いから先輩の朝食まで平らげてしまった中等部部員は、吉岡たちから目の敵にされてしまい、ひどいシゴキを受ける。その結果、頼みの鉄兵までが倒れてしまい、意気消沈した部員たちは家へ帰ろうと考えていた。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#25 どっこい,生きてるぜ!
相変わらず先輩たちのシゴキが続いていたが、鉄兵はシゴキ中は先輩も稽古ができないため、合宿最終日の選手決定試合で勝ち目があると考えていた。そんな中、合宿中一度も風呂に入っていないことに気付き…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#26 対抗試合はもらった!
ついに合宿最終日、東大寺学園との試合出場選手を決める模擬戦を迎えた。試合は中等部と高等部それぞれから選抜された7名の対決で、勝ったグループが出場権を得る。一番手の小林は、簡単に2本を先取し…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#27 八方破れでおしまくれ
2勝1敗と善戦する中等部だが、冷静さを取り戻した高等部にこれといった作戦も思いつかぬまま2連敗を喫し、逆転されてしまう。練習の時より動きが鈍い原因が、着慣れない防具のせいだと気付いた鉄兵たちは…。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
#28 やったぜ鉄兵トンボ剣法!
けんか剣法で一気に勢いを取り戻した中等部グループ。3対3で迎えた最終試合は、いよいよ鉄兵と吉岡主将の直接対決。吉岡は精神的に追い込まれているせいか、予想より早く得意技を繰り出し1本を先取する。
Downlod視聴可能 ChromeCast対応
アニメ「おれは鉄兵」のキャストと製作陣は?
声の出演: 上杉鉄平 (野沢雅子)
声の出演: 上杉広美 (今西正男)
声の出演: 上杉忍 (坪井章子)
声の出演: 上杉妙 (京田尚子)
声の出演: 憲一 (津村隆)
声の出演: 義行 (古谷徹)
声の出演: 百合子 (川島千代子)
声の出演: 桃江 (藩恵子)
声の出演: 可奈子 (高坂真琴)
声の出演: 吉岡 (飯塚昭三)
原作: (ちばてつや)
アニメーション制作: (日本アニメーション)
アニメーション制作: (シンエイ動画)
キャラクターデザイン: (楠部大吉郎)
音楽: (渡辺宙明)
作画監督: (本多敏行)
作画監督: (富永貞義)
Twitterの口コミとネタバレ
剣道・ボクシング・テニス・ゴルフ・相撲の知識はそれぞれちばてつやの「おれは鉄兵」「あしたのジョー」「少年よラケットを抱け」「あした天気になあれ」「のたり松太郎」から得ているので、専門的なことは一切分からない。
— dsetsu 鍵無しは@Cuckoo_gtです (@ooyuki0093) December 31, 2019
シンエイになってからの制作協力3作(おれは鉄兵、野球狂の詩、一球さん)はいずれもフジテレビでの放送なんですよね。おそらくその伝手でまずはフジに出したのかと。
— Yoshi_せんしゃぶ!連載中 (@Yoshikun21c) December 27, 2019
#好きな漫画10個あげると人柄がバレる
10個ってかなりキツイ!
HUNTER
プリンセスお母さん←
あしたのジョー
おれは鉄兵
まんが道
ルサンチマン
おれはキャプテン
自殺島
包丁人味平
サバイバル
ヒストリエ他
え?11ある?細かい事は
いいんだよwちば作品、花沢作品
森作品、岩明作品はハズレ無し— ジョウ(がっくん) (@gkj5) December 7, 2019
続)これは先輩神保ってキャラの趣味、セリフにあわせて
「読者にわかりやすいもの」という選択をしました。
ボクのちばてつや先生の作品での推しは
圧倒的に『おれは鉄兵』『のたり松太郎』です。
これらは「漫画とはキャラだ!」の教科書です! (新井)— 新井英樹&土田世紀 その他諸々… (@nekonekooreore) August 21, 2019
アニメージュ 1978年9月号
長浜忠夫「ぼくは、アフレコ段階で20カット以上白のある作品の監督は絶対やらないことにしています。昨年暮れも、それで、ある会社の作品(注:おれは鉄兵?)を中途で降りたんです。」— Dough (@doughnut_f) April 21, 2019
#自分の中でこれ絶対誰も知らないだろって漫画挙げて知ってるRTされたら負け
おれは鉄兵
作者は超有名だがどうや!?
— 天雨美姫【充電期間】 (@Amaumiki) March 17, 2019
集めてというか新刊出るたびに買ってただけなんですが。『ワイルド7』は最初に買ったのが5巻で、すぐに1~4巻を買い、その後は新刊出るたびに買ってました。『おれは鉄兵』は3巻ぐらいが最初だったか。
— 新保信長 (@nobunagashinbo) October 24, 2018
「君の名は。」
「僕はラジオ」
「おれは鉄兵」
「私はチャン・ボリ!」
「我はロボット」
「アイ・アム・サム」
「朕は国家なり」— SUMIYU(あと7kg減らす) (@SUMIYU1987) September 15, 2016
「おれは鉄兵」のED
♪おれは鉄兵、おれは鉄兵、泣くも〜んか〜
(日本アニメーション繋がり)— Pero (@Pero693) September 12, 2016
おれは津軽(おれは鉄兵)、おれは海峡(おれは直角) #アニメタイトルの漢字を津軽海峡に変える
— きしもと (@ksmakoto) April 21, 2016
鳥山明を育て上げた伝説の編集者・鳥嶋和彦が50回読み返してマンガ作りの基礎にしたのが、ちばてつやの「おれは鉄兵」。この前行ったクレヨンしんちゃん展で再現されていた臼井儀人の作業机の上に置いてあったのも「おれは鉄兵」だった。「おれは鉄兵」すごい。
— 大山くまお (@oyamakumao) April 8, 2016
ちくわぶと言えば、「おれは鉄兵」の上杉鉄兵が東台寺学園の寮の食堂で朝食がおでんだった時に「「おれ、ちくわぶ好きなんだ」と言ってたという本編の進行にまったく関係しないすごくどうでもいいディテールが頭に焼きついて離れない。
— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) January 18, 2016
松太郎好きな人は、ちばてつや先生の他の作品にも触れてみてください。私は「ハリスの旋風」とか「おれは鉄兵」とか好きです。
— 祥太(C97 1日目 南ツ44b「SHOWTIME」) (@shota_) January 6, 2016
きのう江戸川で。石渡選手の名前が、ちばてつやのマンガ『おれは鉄兵』から名付けられた、という話をJLC解説の山口さんがされていたんだけど、その場にいたスタッフの方たちが全員『おれは鉄兵』を知らないという。。
— Yumi Fukuda (@yumirin_29ch) June 11, 2014
俺が好きな飯食うシーンで一番好きなのは「おれは鉄兵」の学食のおでん定食のシーンだが、特段おでん自体はアップで描かれたりされず、とにかく鉄兵が、大盛りにしてもらった自分の分をがつがつ食って、足りず、周りの奴の定食からモリモリと分けてもらって食うシーンが続く。
— 平野耕太 (@hiranokohta) September 21, 2013
スピルバーグ監督がディスレクシア(読字障害・音読しないと文字が理解できない、字が書けない)だってニュース見て、ふと思いかえすとちばてつや先生の「おれは鉄兵」、鉄平は最初文字もかけずに無学な乱暴者キャラだったが、あれは無学で読めないのではなく識字障害だったのではと思う
— 平野耕太 (@hiranokohta) June 20, 2013
「おれは鉄兵」の替え歌で「おれはTPP」って作ってたけど、どう転ぶかわからないのでやめとこう。日和見。
— 豆道楽舎 べあん。 (@beankikaku) March 15, 2013