ストーリーとあらすじ
その少女は台風にのってやって来た…「本当に大切なこと」を教えてくれた一夜の物語
この情報は2020年01月時点の情報になります。
/ 31日以内に解約した場合、1円も費用は掛かりません \
高画質で快適に見れる!U-NEXTは見放題作品も豊富だから追加料金でポイント買う必要なし!
Twitterの口コミとネタバレ
森見登美彦作品ってなんでこんなにアニメーションと相性がいいんだろう。ただのアニメ化じゃなくて、クリエイターの世界観もはっきり反映されてそれが原作の雰囲気とマッチするから不思議。スタジオコロリドと石田監督のこれからにも期待します。台風のノルダを長尺で観れた感じで嬉しかった。
— さとう みずき (@kmstz1293) December 31, 2019
自分は声については「台風のノルダ」で耐性は付いていたつもりでした。ですが、ここまで棒読み感がする人が多いとは思っていなかったんです。これを映画館で見ていたらシアター補正で気にしていないかもしれませんでしたが、家で見ている以上、一言で言うなら「勘弁してくれ」と言う気持ちだったので、
— あべし!! (@aveadie) December 28, 2019
「台風のノルダ」視聴完了
この映像知ってるぞと思ったら、Galileo Galileiにハマっていたときに見たやつだった
そうか、台風のノルダだったのね— いと (@2019_suimin) August 29, 2019
天気の子といえば、台風の子みたいなタイトルの映画があったなーと調べたら、台風のノルダだった。ちょっと違ったね
— しら (@shira_ry) August 20, 2019
天気の子見てないから台風消滅って見ると、台風のノルダのほうおもいだしちゃう。
台風のノルダいいよ。— クレハ取引垢@活動縮小します (@goodstrade_908) July 27, 2019
天気の子に絡めて台風のノルダとかいうアニメのことマジで誰も話題にしない
— あした (@karasumanime) July 27, 2019
平成の劇場のお仕事
@色彩設計
詩季織々
MX4D カゲロウデイズ in a days
台風のノルダ
陽なたのアオシグレ
日常恐怖劇場 オモヒノタマ 念珠 八ノ珠 「猫の手」@色指定検査
劇場版 TIGER & BUNNY The Rising
劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning
劇場版ヤッターマン— のぼりはるこ (@halohji) May 1, 2019
やっとプロフィールに固定ツイート更新できた!MVにしました。今まで「台風のノルダ」のままだったからなぁ、大好きな作品だからなかなか変えられなかった(笑)また新しい環境で新しい作品に奮闘中、頑張るぞ!
— MIKA_NISHIMURA=YOSHIMA (@MIKA_NISHIMURA) April 16, 2019
WITに移ってから関わった主な作品_
スタジオコロリドにて台風のノルダ(動画/撮影協力)/終わりのセラフ2期OP(撮影監督)/甲鉄城のカバネリ(チーフメイクアップアニメーター)/くものこポポットポット(アニメーション)/恋は雨上がりのように(イメージデザイン/原画)→— sachiko matsumoto (@Qsui) April 3, 2019
ってな幾原邦彦監督の言葉をもっぱら引き出していた質問者は東京藝大院アニメーション専攻1年次生の石館波子さん。なんと『ペンギン・ハイウェイ』とか『台風のノルダ』とかで原画やられてたプロ。1年次作品の『Pupa』は部屋から動けないOLっぽい女性の日々が生活感も含めて描かれた必見の1作。
— タニグチリウイチ:新年も三鷹でお仕事 (@uranichi) March 3, 2019
『ペンギン・ハイウェイ』の制作って『台風のノルダ』つくったスタジオコロリドなんだ。『台風の〜』がアニメ的な記号ばっかりを集めて全部が中途半端に終わっちゃってる惜しい作品だっただけに今回の評判がいい『ペンギン〜』ではそこら辺うまく昇華できたのかなあと想像する。観れるの楽しみ。
— ゆらひ (@yourahie) August 18, 2018
ど汚なさは薄めながらしっかり森見節をかましつつ、一夏のセンスオブワンダー感をコロリド作品として落とし込んでる(『台風のノルダ』みたいな)のとても素晴らしかった。クライマックスは『陽なたのアオシグレ』をアップデートした感じだし、スタジオコロリドの仕事がいよいよ結実した感がある。
— ゐづか (@faultymay) August 17, 2018
だからなんなんだという話をしますが明日公開のペンギン・ハイウェイの制作会社スタジオコロリドの過去作「陽なたのアオシグレ」には伊波さん、「台風のノルダ」には諏訪プロが出ているのでなんか嬉しい気持ちになりました(だからなんなんだ
— 熊猫 (@kumaneko1138) August 16, 2018
蒸します。
<トリウッド 8/10(金)>
13:40~この世界の片隅に
16:30~アリーテ姫
18:30~陽なたのアオシグレ&台風のノルダ
19:30~さよならの朝に約束の花をかざろう(日本語字幕版)
『この世界の片隅に』『アリーテ姫』『陽なたのアオシグレ&台風のノルダ』は今日で終了!
ぜひ!— tollywood (@tollywooder) August 10, 2018
2015年のアニメ映画「台風のノルダ」観終わる。26分という短い時間なので物語の規模は小さめですが、背景美術やキャラクターなどのアートワークが魅力的でした。柔らかいタッチと鮮やかな色彩。EDの曲もGalileo Galileiで心地よかったです。コロリドの長編新作も楽しみ。
— 川上喜朗 (@KawakamiYoshiro) March 16, 2018
#過去作回想 ㉕台風のノルダ。ライトニングも市子もすんなり入ってきたが、ノルダは存在が不思議だったのかちょっと時間がかかった。なので「タイプじゃないと思っていた異性にアレっ…?」と心がけた。そこまでたどり着ければ、ラストシーンあたりで「うるるっ」となるものが出来る。
— 浜渦正志 Masashi Hamauzu (@MasashiHamauzu) January 25, 2018
今年見た映画①
たまこラブストーリー
サマーウォーズ
風の谷のナウシカ
星を追う子ども
ねむれ思い子 空のしとねに
陽なたのアオシグレ
天空の城ラピュタ
火垂るの墓
台風のノルダ
星空キセキ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。#振り返り甘味 #振り返り甘味2017— 甘味 (@_765__) December 31, 2017